goo blog サービス終了のお知らせ 

十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

風力発電機タービン付近の樹木伐採

2015年09月16日 | 加工工作
タービン周囲の樹木伐採
前回タービンの支柱を建てる際にも広葉樹を伐採した、しかしまだ樹高の高い
カラマツが有って強風で枝が飛んで来そうだ、思い切ってカラマツを伐採した。

8月30日のタービン周囲
これはタービンを建てた日のタービン周囲の様子だ
ミズナラ等を切ってもこの様な状態です。


カラマツの伐採
タービンに一番近いカラマツを伐採した。
樹齢年数が多くて切り口は朽ちて蟻が巣を作ってます。


更に伐採
風の通りを良くする為に思い切って更に1本のカラマツを伐採した。


溜まる薪
次々と日陰で邪魔になったり風力発電機の障害になるので
伐採したりで薪が溜まります、需要と供給のバランスが狂って
薪は溜まる一方です。


本日タービン周囲の伐採後
思い切って伐採したつもりですが、見渡せば伐採した様には見えませんね。

秋晴れの日でした

2015年09月16日 | 日記
青空で気持ちの良い日
澄み渡る様な青空で心地よい日でした。
十勝晴れとはこの様な日でしょう。

チゴハヤブサ
青空の下でチゴハヤブサが下の方を首を傾げながら
見てました、何を狙っているのかな?


ハナイグチ
カラマツの下を歩けば出方が悪くなったものの
たまには、こんな立派なハナイグチに出合えます。


カンピョウ干し
昨日採ったカンピョウを妻が細く紐状に剥いて干しました。
絶好の干し物日寄りです。