燈光会の2022年灯台カレンダー『日本の灯台 2022』が発売になりました。

『燈光』誌11月号で発売を知り、さっそく犬吠埼灯台に行ってきました。



『日本の灯台 2022』を購入。表紙は犬吠埼灯台です。

犬吠埼灯台は3月のカレンダーに登場

2022年のテーマは「有形文化財(建造物)の灯台」です。国の重要文化財に指定された灯台、有形登録文化財に登録された灯台を紹介しています。
『月間文化財 新指定の文化財ー建造物ー』

『犬吠埼灯台だいすき』、重要文化財指定特別記念号

犬吠埼ブラントン会と不動まゆうさん「灯台どうだい?」のコラボ企画です。11月1日、灯台記念日に犬吠埼灯台でいただきました。
燈光会の「灯台カレンダー」は、2001年(平成13年)から発売されています。私が購入するようになったのは2014年(平成26年)からです。これまでの犬吠埼灯台のカレンダーを遡ってみました。
日本の灯台 2021 ~のぼれる灯台16~


日本の灯台 2020年 ~featuring 灯台女子~


日本の灯台 2019 ~灯台150周年記念灯台フォトコンテスト入賞作品~


日本の灯台 2018 灯台150年・明治150年 ~現役の明治期灯台~


日本の灯台 2017 ~岬に立つ灯台~


日本の灯台 2016


日本の灯台 2015 犬吠埼灯台の掲載はありませんでした。

日本の灯台 2014


私の持っているのはここまでです。これ以前の灯台カレンダーも見てみたいですね。

『燈光』誌11月号で発売を知り、さっそく犬吠埼灯台に行ってきました。



『日本の灯台 2022』を購入。表紙は犬吠埼灯台です。

犬吠埼灯台は3月のカレンダーに登場

2022年のテーマは「有形文化財(建造物)の灯台」です。国の重要文化財に指定された灯台、有形登録文化財に登録された灯台を紹介しています。
『月間文化財 新指定の文化財ー建造物ー』

『犬吠埼灯台だいすき』、重要文化財指定特別記念号

犬吠埼ブラントン会と不動まゆうさん「灯台どうだい?」のコラボ企画です。11月1日、灯台記念日に犬吠埼灯台でいただきました。
燈光会の「灯台カレンダー」は、2001年(平成13年)から発売されています。私が購入するようになったのは2014年(平成26年)からです。これまでの犬吠埼灯台のカレンダーを遡ってみました。
日本の灯台 2021 ~のぼれる灯台16~


日本の灯台 2020年 ~featuring 灯台女子~


日本の灯台 2019 ~灯台150周年記念灯台フォトコンテスト入賞作品~


日本の灯台 2018 灯台150年・明治150年 ~現役の明治期灯台~


日本の灯台 2017 ~岬に立つ灯台~


日本の灯台 2016


日本の灯台 2015 犬吠埼灯台の掲載はありませんでした。

日本の灯台 2014


私の持っているのはここまでです。これ以前の灯台カレンダーも見てみたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます