ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

東京スカイツリーのグッズ その10

2021年04月30日 | タワー
2016年、東京スカイツリーは4周年の年です。

前年の3周年記念がパンフレットや入場券をはじめ、いろいろな記念グッズがあったので、この年も楽しみにしていました。

6月23日、おしなりくんの家に寄ってからスカイツリーに来ました。



東京スカイツリーは5月22日で開業4周年を迎えました。4周年記念のグッズも発売されているようです。




エスカレーターでスカイツリーの入場口へ。雨模様だったためでしょうか。一人も並んでいません。


まったく並ぶことなく入場券を購入し、パンフレットをいただきました。




残念ながら、4周年記念のパンフレットと入場券は発行されていませんでした。

大々的に展開されていたのが、「東京スカイツリー ウルトラ作戦第634号」です。ウルトラマンシリーズ放送開始50年記念とのコラボで、パンフレットもたくさん置いてありました。


4周年は3周年の時ほど大きくは取り上げられていません。柱などにも4周年の宣伝はありません。やはりウルトラマンでした。


ウルトラマンのイベントの開始が6月10日、それより前の5月中だったら、4周年記念のレイアウトだったんでしょうか。

天望回廊の入場券を購入。


天望回廊は、ウルトラマンでいっぱいでした。


天望デッキへ降ります。エレベーターは私一人しか乗っていなかったため、ゆっくりと天井を撮影。こんな事もあるんですね。


5階の出口フロアにはウルトラマンの特設会場ができており、クリアファイルなど多くのグッズが販売されていました。

私はお菓子などは買わないので、クリアファイルなどの周年記念グッズは見つけられませんでした。



これ以降、グッズもイベント中心になっていったように思います。

その中でうれしかったのが、記念刻印メダルが発売されていたことでした。これを購入できただけでも、来た甲斐がありました。



最後に、東京ソラマチ4周年記念ピンバッジです。



次回は5周年記念グッズです。

コメント

東京スカイツリーのグッズ その9

2021年04月29日 | タワー
続いて3周年記念のグッズです。

3周年は2015年5月26日にスカイツリーに来ました。


さすがに3周年記念の期間中です。あちこちに「3rd ANNIVERSARY」



4階に到着



ソラマチの壁にも大きな3周年記念のシート


3周年記念のパンフレットです。


春の図柄は前年と同じですが、3周年のロゴが入っています。

展望デッキ入場券です。同じく3周年記念バージョンです。


天望フロアの柱にも大きな「3rd ANNIVERSARY」


天望回廊の入場券は3周年記念ではありませんでした。


最高到達点も3周年記念仕様です。


天望回廊の入場券は、3周年記念バージョンが発行されなかったと思っていました。ところが・・・

翌年1月8日訪塔の際の入場券です。なんと、天望回廊入場券も3周年記念バージョンになっていました。こうなると、早くてもダメ、遅くてもダメで、タイミングが合わないと入手できないことになりますね。




1月8日のパンフレットです。冬用のパンフレットが作られていないか気になっていたのですが、このパンフレットは「桜の空」、「隅田川の空」、「祭の空」、「都鳥の空」と四季を描いたパンフレットなんですね。


3周年記念のメダルキーホルダーです。これは無事に購入できました。



      

3周年記念のポッティング根付セット(宇宙)です。


5階に下りてきてからショップで3周年記念のフレーム切手を購入。オリジナルフレーム切手2種類とポストカード2枚のセットです。



切手にも台紙にも「3rd」の文字が入っていないのは残念ですね。

3周年記念の展示も行われており、スカイツリー全体が「開業3周年」の熱気に満ちていました。



開業3周年の記念乗車券です。5月26日に東京に来る予定は立てていたのですが、それまで残っているか心配だったので、オークションで購入しました。



やはり26日には、東武船橋駅、亀戸駅、とうきょうスカイツリー駅、何れも売り切れでした。

これもオークションで購入した3周年記念のピンバッジ


なお、未入手の3周年記念パンフレットと入場券はオークション等で探して入手しました。

夏用パンフレット


展望デッキ入場券




天望回廊入場券




次回は4周年記念グッズです。

コメント

東京スカイツリーのグッズ その8

2021年04月28日 | タワー
2周年は2014年6月19日に訪塔しました。

この日も昼間は団体行動で、厩橋付近から屋台船に乗りました。




屋形船でいただいたスカイツリーが描かれたうちわ


この日は浅草に宿泊して、初めて夜のスカイツリーに上りました。

2周年記念のパンフレットが発行されているのではと思っていたのですが、ありませんでした。


2周年記念ではありませんが、新しい春のパンフレットです。

入場券もこれまでと同じものでした。


展望デッキ、みんな窓に張り付いています。


天望回廊の入場券も同じでした。


天望回廊からから見る夜景



フロア340のガラス床


東京スカイツリー駅東口からのスカイツリー


吾妻橋付近からの東京スカイツリー



2周年記念のグッズはいろいろありました。最初に2周年記念メダルです。スカイツリーショップで購入できました。



          

         

2周年記念のフレーム切手




2周年記念のソラカラちゃんのクリアファイル。



2周年記念ではありませんが、ライトアップのクリアファイル


2周年記念のソラマチピンバッチ。毎年製作されています。


なお、2014年は12月15日にもクリスマス仕様のスカイツリーを見るために訪塔しています。この時も2周年記念のパンフレットや入場券ではありませんでした。





次回は3周年記念グッズです。


コメント

東京スカイツリーのグッズ その7

2021年04月27日 | タワー
「東京スカイツリーのグッズ」、前回のブログからだいぶ時間が経ってしまいましたが再開です。

2012年9月16日に初めて登頂してから、毎年1回は訪塔していました。グッズもどんどん多彩になり種類も多くなっていきたので、当然ながら全部集めるのは困難になりました。

そこで、対象を二つに絞ってコレクションすることにしました。一つはアニバーサリー記念のグッズ。もう一つは、他の展望タワーでもコレクションしている、テレホンカードなどのカード類、記念刻印メダル、クリアファイルそれにバッジなどです。

また、グッズではありませんが、他の展望タワーと同様にパンフレットとチケットもコレクションしています。

まず、アニバーサリー記念グッズです。

2013年5月22日、開業1周年です。スカイツリーはますます盛況で、入場も大変な状況が続いていました。訪塔したのは6月27日、退職者会のバス旅行です。前日の豪雨が奇跡的に雨が止み、東京湾クルーズも楽しむことができました。

クルーズ船からも東京スカイツリーが見えました。



予約をしていなかったので、入場できるか心配でしたが、前日の豪雨の影響でしょうか、40分程度の待ち時間で入場することができました。これは本当にラッキーでした。

パンフレットは1周年記念バージョンです。このパンフレットが入手できただけでもうれしいです。


入場券は、残念ながら1周年記念バージョンではありませんでした。



入場券の1周年記念バージョンはなかった、と思っていたのですが・・・

最近ウェブで見つけて、購入しました。



やはりあったんですね。5月31日、この入場券の発行は5月いっぱいで終了したんでしょうか。

一番欲しかった1周年記念の刻印メダルは、もう売り切れでした。

5階出口フロアに降りて、こちらのスカイツリーショップも一応探してみました。やはり刻印メダルはありません。記念スタンプがあったので押印。



連絡ブリッジで東京ソラマチへ。産業観光プラザ すみだ まち処にある販売機で、小判型メダルを購入



このメダルにも刻印をすることができます。メダルの裏ではなく表側に刻印します。

       

1階に下りて、スカイツリーを撮影。



北十間川を渡ってブラブラしました。こちらにはほとんど人がいません。「バラエティーギフトさくら」は閉まっていました。前田商店さんでグッズを購入。当然ながらオフィシャルグッズです。2種類購入しました。

キーホルダーとピンバッチです。



さくらについて聞いてみたところ、前田商店さんといっしょになったとのこと。商品の袋は「バラエティーギフトさくら」の袋でした。


最後に、1周年記念の刻印メダルです。オークションで入手しました。


発行枚数が少なかったのでしょうか、あまり見かけません。

次回に続きます。

コメント

銚子カードコレクション

2021年04月25日 | 銚子
『ばくのお宿 銚子版』中の「銚子カードコレクション」のページ、「灯台カード」と「鉄カード」をアップするのを忘れていました。

灯台カード






鉄カード



昨年の2月にアップする準備をして、そのまま1年以上も忘れていました。

テレホンカードや野球カードをコレクションしていたので、「カード」には惹かれます。最近ダムカードやマンホールカードなど、新しいタイプのカードが人気を呼んでいます。「公共配付カード」と呼ばれることもあるようです。

と少し前に書いた記憶があるのですが、現在は・・・あまりに種類が多くなりすぎて、もう追うことはできません。地域限定の公園や橋のカードなど、ますます多彩になっています。

そこで、集めるのは「展望タワーのカード」、「灯台のカード」、それに「銚子関連のカード」に限定しています。

「銚子カードコレクション」のページでは、コレクションの中から各種類のカードを横断的に載せていこうと思っています。

「銚子電鉄関連のカード」では、「鉄カード」に加えて、セブンイレブンの

nanaco card



「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」関連で

Lueca card


これらはプリペイドカードですね。映画鑑賞用のカードもあります。

ムビチケカード


もう随分前になりますが、銚子電鉄サポーターズ会員証のカードもありました。

MEMBERS' CARD



プリペイドカーではないし、トレーディングカードでもありませんね。

銚子ジオパークのカードです。



この他にレアカードもあります。関東ブロックのカードです。






「プリペイドカード」と「トレーディングカード」を分けずに、「コレクションカード」として展示していますが、分けた方が良いかな、とも考えています。もっともテレホンカードやオレンジカードのようにもう使えなくなったカードは、単なるコレクションカードですね。

昨年発行開始された「ロゲットカード」は全国規模の観光カードで、「タワー」のカードもありますが、今のところ積極的にコレクションしていません。銚子の観光カードが発行されたら、購入することになるとは思いますが。

銚子限定ということでは、学研の「ラボ・トレインカード」もあげられます。銚子電鉄は2014年春休みの1回だけでしたが、秩父鉄道に舞台を移し、2014年度から2019年度まで続けられました。

ラボ・トレインカード




この銚子市の名所や名産品を描いた50枚のカードは宝物ですね。

ホームページ、更新しました。

ばくのお宿 銚子版



コメント