7月20日(日)の「銚電まつり」から一週間が経ってしまいました。
「銚電まつり」楽しみにしていたんですが、当日は白幡神社のお祭りがあり、町内会も神輿渡御の手伝いがあったため、午前中しか参加できませんでした。
7月19日(土)、銚子電鉄犬吠駅へ。この日発売のちょーしねこさんのグッズを購入
犬吠埼灯台150周年ちょーしねこコラボ記念グッズです。
白アクリルキーホルダーはウミウミとミウミウを購入
ちょーしねこオリジナルすごろくと引き換えられる、150mm定規を購入
犬吠駅での引き換えは、お菓子セットとすごろくのコマ
今日のまずそーだはパインにしました。
7月20日(日)は11時に犬吠駅に来ました。
いちばん残念だったのは、永江理奈さんのライブを聴けなかったことです。
6月14日(土)、イオンモール銚子で開催の「シングル『崖っぷち・チャンス』リリースイベント in 銚子」には参加できたので、レコードは購入しています。
もう一度ライブを観たかったですね。
銚電まつりに戻ります。
い鐵揚げを購入
森田屋さんの豆菓子は、いつもこの2種類になってしまいます。いちばん好きな味です。
弧廻手形は春バージョンでした。
今日の一番の目的はこれでした。19号写真倶楽部のキットカット
新発売のステッカーは4枚購入
7月21日(月)も犬吠に来ました。
祝日なので駅弁が売っていました。「ぶっ崖っぷじうどん」
家に帰ってから食べました。犬吠テラステラスで購入した、つくしのだて巻きもいっしょに。
前日購入するつもりでしたが、見つからなかったので、月曜日に購入しました。富士正食品のピーナツハニー『キセキの銚電BOX』
この日は犬吠埼灯台と犬吠テラステラスにも行ったのですが、これは次回とします。