gooブログは2025年11月18日をもってサービスを終了します。私がgooブログを始めたのは、2022年8月からでした。それまで使用していたteacup、AutoPageブログが終了となったために引っ越しました。
ブログを始めたのは2009年8月13日でした。
ブログ始めました。
タワー訪問記録や音楽についてメモ的に書いていくつもりです。日記というよりはメモ帳です。当然毎日は書きません。ホームページにページを作るよりも分類などが簡単そうなのでやってみることにしました。ブログの作り方は全くの無知。書きながら覚えていきます。
teacupブログの終了により、2022年7月31日が最後の記事になりました。
AutoPageブログ、ついに最後の記事となりました。明日8月1日(月)午後1時で終わってしまいます。明日は出かける予定があるので、今日7月31日で終了になります。
最終の総投稿数は1,307、総画像数は21,705枚、使用容量は887.13MBでした。
2022年8月1日がgooブログでの最初の記事になりました
ブログ引っ越しました。これからはこのgoo blogで記事を投稿します。デザイン等もまだよくわからないので、研究しながら進めたいと思います。
AutoPageブログ、気に入っていたんですが、やむを得ません。データで保存していても、なくなってしまうこともあるので、紙に印刷する必要性を改めて感じました。そこで、My Books でブログの書籍化を考えました。しかし、分量が多く1冊に収まりそうもありません。
西島三重子さん関連のブログにしぼって書籍化を試みました。それでも1冊には収まりませんでした。「西島三重子ファンブログⅠ」は2011年度までを収録しています。目次ページが6ページ、本文が383ページになりました。
「西島三重子ファンブログⅡ」は2012年度から2021年度を収録しました。目次6ページ、本文399ページ、あとがきが1ページでした。
「あとがき」はⅠとⅡ両方のまとめとして入れました。
gooブログに移行した当初は不規則な投稿だったんですが、翌9月からは2日に1回の投稿と決めて、今日まで守ってきました。
このgooブログも終わってしまいます。引っ越し先としてあげられているのは「Amebaブログ」と「はてなブログ」です。「はてなブログ」についてはまったく知りません。「Amebaブログ」はピグライフ等をしていたのでアカウントも持っていますが、芸能人ブログが多い印象で、引っ越して大丈夫か迷っています。
ということで、これから引っ越しの検討に入りますが、規則的な投稿はできなくなります。しばらく投稿のないこともあると思いますが、ご容赦をお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます