goo blog サービス終了のお知らせ 

ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

南青山マンダラ2daysライブ その1

2010年08月02日 | 西島三重子
西島三重子さんの『35周年ライブツアー「風のゆくえ」 In mandala』行ってきました。南青山マンダラのライブでは初の「2daysライブ」ということで、2日通し券を予約しました。
今回のライブはデビュー35周年記念として、これまでに発表した曲からなるべく多くの曲を演奏するということで、楽しみにしていました。



2日間で全85曲、メドレーもあるとはいうものの、一日40曲以上を歌い切りました。本当にお疲れになったと思います。

ライブの感想を一言で言うなら「西島三重子さんのファンでよかった!」。そんな思いでいっぱいです。

それでは、演奏された曲の曲名です。誤りがあるかもしれません。ご指摘をいただけるとうれしいです。曲目が多いので2回に分けて記します。

7月31日(土) 開場16時 開演17時

 第一部
1.笹谷峠
2.ざわめきの外で
3.わかれ模様
4.こんな時こそ
5.プロポーズ
6.初雪
 アルバム『風車(かざぐるま)』から メドレー

7.メインテーマ
8.星めぐり
 アルバム『さめないうちに・・・』から

9.一文なしのジョニー
10.スパゲティ・ラグタイム
11.花いちもんめ
12.ラブレターというミュージカル 
 アルバム『かもめより白い心で・・』から メドレー

13.白いプロローグ
14.ミステリー
 アルバム『水色の季節の風』から

15.冬の鳥
16.びしょぬれワルツ
17.ミッドナイト・ララバイ
 アルバム『シルエット』から

18.冬のかもめ
 シングル『愛の行先/冬のかもめ』から

19.Because
20.旅立ちのセプテンバー
21.Bye-Bye
22.Lonely Girl
 アルバム『BYE-BYE』から メドレー

23.少年の風
24.ローリング・ストーンズは来なかった
25.天体望遠鏡
 アルバム『LOST HOUR』から

 第二部
26.私に賭けなよ
27.猫
 アルバム『IMAGE』から メドレー

28.晩夏
29.Cosmic Dancin'
 アルバム『SOFT-I』から

30.SHADOW
31.BON-VOYAGE
32.時の河
 アルバム『SHADOW』から

33.浪漫一夜
34.サライ・サライ・サライ
 アルバム『寝物語』から メドレー

35.ロマネスク
36.ラストワルツ
37.千年の涙
 アルバム『冬なぎ』から メドレー

38.飛鳥坂
 アルバム『夢のあとさき』から

39.青春のシュプレヒコール
40.わたしの胸に帰りなさい
 アルバム『Bon Courage』から

41.池上線
 アルバム『風車(かざぐるま)』から

42.アンコール
  スターダスト(西島三重子さん訳詞)

オープニングナンバーはデビューシングルB面の「笹谷峠」、2曲目はこれも「池上線」B面の「ざわめきの外で」と驚きの選曲で始まりました。
どちらか1日しか来られない方のために、時代がかたよらない配慮をされたとのことです。今日メドレーで歌ったアルバムは、明日は単独の曲というように、各アルバムから選曲されていました。

私の大好きなワーナー・パイオニア時代、東芝EMI時代の曲をたくさん聴くことができてうれしかったです。
特に第二部は黒の衣装に黒のターバン姿で、「サライ・サライ・サライ」など東芝EMI時代の歌ととても良くマッチしていました。

ライブ終了後にその場で「懇親会」があったのですが、ほとんどの方が参加して、質問や意見など楽しい時を過ごすことができました。


全員で“かんぱいっ!”ちなみに西島三重子さんはアルコールはまったく飲めないとのことでした。

新しいCDとして、先日のスイートベイジルでのライブ盤を作成中とのことです。これは楽しみですね。最後に全員で舞台に上がって集合写真を撮り、終了しました。

この日購入してサインをいただいたCDです。ワーナー・パイオニア時代のベストアルバムですが、ぜひ『シルエット』などオリジナルアルバムをCD化していただきたいですね。




コメント