肉魔神

野球と本の備忘録

世紀の空売り(マイケル・ルイス著)

2013年07月16日 03時31分55秒 | その他

「世紀の空売り」(マイケル・ルイス著、文芸春秋)を読んだ。

マネー・ボールの著者が、2008年ごろにあった、リーマンショックを描いた本。

サブプライムローンバブル(簡単に言えば、米国で起きた住宅バブル=もう少し正確に言えば、住宅ローンバブル)について、とても生き生きと描いている。

バブル崩壊に賭け、逆張りをして大儲けした人物やグループをを通して、バブルを描いている。

最近は株にこっていることもあり、とても興味深く読めた。

 

 

そして、同著者の「ライアーズポーカー」も読み始めた。

同じく文章で生計を立てている者としては、ルイスぐらいのライティングテクニックを持ちたいものだ。

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
友はルイスを呼ぶ (南海)
2013-07-17 00:05:56
肉魔神さんがいつの間に更新を。懐かしいな、いましたねルイス。「韓国のイチロー」とか言われてたのに、ちっとも打たなかったな。あ、違いますね。しかし、外国人捕まえて「韓国の~」ってつけるなんてよく考えたらおかしいよね。李大浩に「日本のプホルス」とはつけないだろ。

巨人と阪神の首位攻防が熱いですね。両監督とも不倫騒ぎがあったから「日記対ものまねの愛人天王山」と言ったとこでしょうか。それに参戦する宅配屋慎ちゃん。

相変わらず記事に全く関係ない話ですいません。これが元で波留とDeNA球団社長みたいな関係にならないことを願います。
返信する
ルイス14世 (肉魔神)
2013-07-17 03:24:48
ルイスってたくさんいますね。「韓国のイチロー」って何年ぶりに聞いたか。「日本のプホルス」とは、言いえて妙です。今、広島にはルイス14世ぐらいが1番打ったりしてます。

それにしても、「日記対ものまね」とか相変わらずネタをぶっこんでくるところをみると、南海さんも元気そうですね。

もうすぐオールスター。メンバー変更期限ももうすぐですね。涌井はいつでも放出準備をしてますので。
返信する
林家ペーニャ (南海)
2013-07-17 12:52:07
オールスター目前ですね。メンバーもそろそろ決めないと。涌井と交換なら、ペーニャならかまいません。しかし、マー君はすごいな。こりゃMVP間違いないでしょ。くそ。今年も斎藤さんの優勝か?

年内に一度は飲みたいですね。
返信する

コメントを投稿