肉魔神

野球と本の備忘録

東京やきとり亭、駒込店

2011年02月09日 13時24分07秒 | 食事
ランチで駒込の東京やきとり亭へ。
銀座店はテレビに出るなど有名で、名古屋コーチンが売り。

1500円ぐらいのランチセットを注文。
味はまあまあだが、1500円というほどではなく、1000円ぐらいなら妥当か。

看板メニューの肉団子は、粗引きなところが売りなんだろうが、感激するほどでもなし。

禁煙でも分煙でもないため、隣に座ったサラリーマン2人組のたばこの煙が、我々のテーブルを直撃。
ここが大きく減点対象。

さらに、店員の強欲そうなばあさんが「早く出て行け。回転をよくしたいから」と言わんがばかりに、空いた食器をすぐに回収されるのも不愉快。

総合得点は100点満点で35点。
味だけなら60点。ただし、量が少ないので注意。

シリンゴル

2011年02月08日 14時05分53秒 | 食事
先日は巣鴨のモンゴル料理屋「シリンゴル」へ。

羊に次ぐ羊。

野趣あふれるマトンステーキ。
300グラム近くあったのでは。
ステーキというより肉の塊。噛み切るのが大変なほど、かなりレア。

この日はファンタジーベースボールの優勝祝いだったのだが、他の2人も味に満足そうだったので、良かった。

トータルでは80点ぐらいだろうか。

都内ラム肉店ランキングを更新すると

1位 ジンギスカン霧島(神田)
2位 三匹のひつじ(巣鴨)
3位 壱鉄(御徒町)
4位 シリンゴル(巣鴨)
5位 麻布羊屋(銀座)

6位以下は混戦。

4位にランクインする。

銀座の松屋デパートの裏に麻布羊屋のはなれができたそうなので、
近いうちに出向いてみよう。