goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

ミツマタの咲くころ ~春の到来告げる ‟黄金の森”

2025-04-01 | 花めぐり~3月

ミツマタの咲くころ ~春の到来告げる ‟黄金の森”

 

 津市美杉町石名原に「ミツマタの群生地」があり、開花とともに幻想的な ‟黄金の森” となる。

 ミツマタは、冬になれば葉を落とす落葉性の低木で和紙の原料にもなる植物だが、春には三つ又に分かれた枝の先に黄色い花を咲かせる。

 大和国と伊勢神宮を結ぶ伊勢本街道の途上にある石名原には道標や常夜灯、古い街道の街並みが残り、かつての賑わいを今に伝える。

 「ミツマタの群生地」には、ここから約20分ほどの道のり。

 

  悠然と聳える大洞山の麓のノンビリとした集落。

 

 群生している面積は約1.5haに及び、花の見ごろは、3月中旬~4月中旬にかけてで、春の到来を告げるように山一面が黄色のミツマタの花で包まれる。

 

 

 

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
              

FC2 Blog Ranking