「はならぁと」 2 ~郡山城下町
地域のまちづくり団体が運営する街なかアート・フェスティバル「はならぁと」。
今回は金魚のまち「大和郡山」。
豊臣秀吉の弟、秀長がつくった町民自治「箱本十三町」の町並み、町名が残る
城下町。
「追憶の追走」と題した旧川本邸。




廃屋を利用している「南大工町の家」。
あちこちでよく見かける、これらは、町家アートの手法なのか。

この人たちはアーティスト?新興宗教?

居間に本が無造作に積み上げられていた。
その上で、何か小さなものが回っている。

よく見ると・・・う~ん、これもアート!

これはアートではなさそうだが、味わい深い。

蝋燭の炎が幻想的。


源九郎稲荷神社のお狐さま。何だか憑かれそう!





金魚の町では電話ボックスで金魚を飼う!?


人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking

地域のまちづくり団体が運営する街なかアート・フェスティバル「はならぁと」。
今回は金魚のまち「大和郡山」。
豊臣秀吉の弟、秀長がつくった町民自治「箱本十三町」の町並み、町名が残る
城下町。
「追憶の追走」と題した旧川本邸。




廃屋を利用している「南大工町の家」。
あちこちでよく見かける、これらは、町家アートの手法なのか。

この人たちはアーティスト?新興宗教?

居間に本が無造作に積み上げられていた。
その上で、何か小さなものが回っている。

よく見ると・・・う~ん、これもアート!

これはアートではなさそうだが、味わい深い。

蝋燭の炎が幻想的。


源九郎稲荷神社のお狐さま。何だか憑かれそう!





金魚の町では電話ボックスで金魚を飼う!?






FC2 Blog Ranking