goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

平野環濠清掃 ~クリーンアップHIRANO

2014-10-21 | 平野のイベント
 平野環濠清掃 ~クリーンアップHIRANO



 今年で10回目という大阪イブニングロータリークラブ主催の「平野環濠清掃」が10月18日に開催され、平野を愛する多くの方が参加された。

 平野郷の環濠は、戦国時代の名残で都市の周りを濠(ほり)で囲み、外敵や疫病の侵入を防ぐために作られた。
 平野郷には外部に通じる門が十二口あり、それぞれ、12箇所の入口にお地蔵さんが大切に祭られている。
 祇園宮・権現社(現在の杭全神社)の社内入口門を含んで「平野郷十三口」とも呼ばれている。
 現在は環濠の殆どが埋め立てられたが、170m程だけ、杭全公園の一部として保存されている。

             

 オープニングの挨拶には藤江宮司や七名家筆頭の末吉さん、そして、藤井区長も駆け付けた。
 全員で記念撮影。
 天王寺学館高校さんや加美南部地活協の皆さんや紙再生工房さん、そして、平野区役所からも多数、参加されていた。

             

 自分でシャッターを切って、自分が入っていないことに(!?)初めて気づいて、再度、撮リ直してもらった。

             

 皆さん、もくもくと草刈りや清掃に励まれていた。

             

             

             

             

 やり終えた後の達成感にみんな自然な笑顔!

             

仕事上がりにいただいた梅月堂の「平野酒饅頭」に癒されました。

             

 すっかり、綺麗になりました。
 これも、日頃から、ボランティアで清掃していただいている方がいらっしゃればこそと感謝、感謝であります。


            blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking