日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

八十日間世界一周

2020年05月28日 | 
4月の終わりに読みはじめた
ジュール・ヴェルヌ著
『八十日間世界一周』


1872年10月2日
午後8:45
ロンドンを出発した
フォッグ氏とパスパルトゥー

世界を一周して
12月21日 土曜日
午後8:45に
ロンドンに帰ってくる予定


『看る力』を間に挟みながら
ぼちぼちちまちまと読み進めて
先日ようやく下巻に入った



ブリンディジ 10月5日着
スエズ 10月9日着
アデン 10月14日着
ボンベイ 10月20日着
カルカッタ 10月25日着
シンガポール 10月31日着
香港 11月6日着と来て

香港から横浜行きの船に
乗らなければいけなかったのに
パスパルトゥーの失態により
最大のピンチに



謎の紳士フォッグ氏は
詩人のバイロン似の
なかなかの美男らしい

でも
同じく謎めいた人物なら
やっぱり
『海底二万里』の
ネモ船長のほうが
断然魅力的と最初は思った



フォッグ氏が
金持ちであることは
間違いないようだけど
何をして稼いでいるのか
誰も何も知らない

1日のスケジュールだけは明確で
それは
"恐ろしく機械的で"
"判で押したように決まりきったもの"
とあり

何だかつまらない人だなと思っていると
"世界じゅうあらゆる場所について、
"氏より詳しい人間はいない"
と続いて
また興味をそそられた

普段から
冷静沈着なフォッグ氏

旅に出てからも
うまくいってる時も
ピンチに陥った時も
全く感情をあらわさない様子に
最初は物足りなさを感じたけど

同行してる召使いの
パスパルトゥーが
主人の分まで
派手に一喜一憂してくれるし

何事にも動じず
どんな窮地でも
必ず道はあるとばかりに
冷静に次の一手を打っていく
フォッグ氏に
自分もこうなりたいと
思うようになった
中年の乙女心

これらの本を供に
人生という旅の途中です


ちょっと話が飛躍しました

最後に
パスパルトゥーが見た日本人を

つまり
ヴェルヌの日本人のイメージ
ということかな

人々は皆、
まっすぐな黒い髪をしていた。
背は高くなく、
胴長で、
足はひょろひょろしている。
顔は大きく、
肌の色は
くすんだ白から赤銅色まで
さまざまだ。




この記事についてブログを書く
« 明けぬ夜はない〜♪ | トップ | 朝陽の向こう(歌劇団×花壇) »
最新の画像もっと見る