早実斉藤ネタを書いたらブログのアクセス数が上がりました(笑)。
たぶん今日あたりはいつもどおりに戻っていると思いますが(汗)。
彼は「ハンカチ王子」と呼ばれているけど、もう世間じゃあれはただのハンカチじゃなくてミニタオルだとわかっているみたいね。
私はぜっったい彼女からのプレゼントだと思っていましたが、残念ながら母様がスーパーで買ったものらしいですね。
男は、大人になるまで自分でハンカチを買う輩なんてめったにいませんからね(ましてや野球部)。いや、大人になっても少ないでしょ。
ところであのミニタオルはどこのだ?とくだらんマスコミは探しているみたいだけど、
なんともう既にヤフオクでは同じミニタオルの出品がいくつもあります。
見れば見るほどあやしい"GIUSEPPE FRASSON"なる聞いたことないブランドでした。
ちゃんとしたハンカチメーカーの商品じゃないだろこれ…。

しかも恐ろしいことに多数の入札があり、驚きの高値がついています。まぁああいう商品は売れ筋になってリピート生産しない限り生産一回で数量は限られてますからね。センバツから使っているらしいので新しくても今年の3月までの販売品でしょ。今絶対店頭には並んでないですよ。どうしても欲しい人はこの方法しかないだろうねぇ。
でもね、あんたら
当然数回使用後の中古タオルよ。たぶん売価500円よ。へんな柄だよ。品質もいまいちくさいよ。
ああ民衆とは愚かすぎる…。