お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

僕の読書遍歴

2012年05月30日 | 本・雑誌・漫画
中学時代は、筒井康隆とエラリー・クィーンにハマった。「エロチック街道」という短編集の「遠い座敷」が筒井では好きで、エラリー・クィーンでは「ギリシャ棺の謎」が好きだった。その後、僕は宮本輝にハマっていく。

エロチック街道 (新潮文庫)
筒井 康隆
新潮社



ギリシア棺の謎 (創元推理文庫 104-8)
エラリー・クイーン
東京創元社



五千回の生死 (新潮文庫)
宮本 輝
新潮社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の読書の原点

2012年05月30日 | 本・雑誌・漫画
初めて文庫本を買ったのは、中1の時だった。司馬遼太郎の「風神の門」。忍者の物語で、大人になった気がした。その後、創刊されて程無い講談社文庫本で吉川英治の「宮本武蔵」全6巻を一気に読んだ。それまでの大人の本と言えば、父が買った松本清張のカッパノベルス。僕は読書の海へと船出したのだ。

風神の門 (上) (新潮文庫)
司馬 遼太郎
新潮社


宮本武蔵(一) (吉川英治歴史時代文庫)
吉川 英治
講談社
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOCALIST VINTAGE(初回限定盤A)

2012年05月30日 | 歌・CD
VOCALIST VINTAGE(初回限定盤A)(DVD付)
クリエーター情報なし
ユニバーサル・シグマ


徳永英明、うまいな~~~~~~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット

2012年05月30日 | ダイエット
体重が88キロから91キロの間をうろちょろしている。朝食の量を減らし、昼食は魚中心、夕食も妻がカロリーを考えて作ったものを食べている。朝起きたら、ヨガを15分くらい。階段をなるべく使う様にし、最寄駅からのコミュニティーバスに乗るのも極力我慢している。でも、なかなか痩せないな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする