goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

絶対帰還。

2009年02月02日 | 本・雑誌・漫画
絶対帰還。
クリス・ジョーンズ
光文社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
「悪い知らせがある」ハウエルがいった。ペティットとバウアーソックスは最後まで聴かなくても、掛け値なしの悪い知らせだとわかった。「機体が失われた」迎えの船は来ない―。コロンビア爆発。帰還、無期延期。米ロ共同ミッションが始まった。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ジョーンズ,クリス
カナダのナショナル・ポスト紙でスポーツ・ライターとして活躍し、最も優秀な若手ジャーナリストにあたえられる賞を受賞。その後、フリー編集者兼スポーツ・コラムニストとして米エスクァイア誌に参加。2005年、同誌に発表した記事が全米雑誌賞の特集記事部門で最優秀作に選ばれた。カナダのオタワ在住

河野 純治
1962年生まれ。明治大学法学部法律学科卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ノンフィクションは面白い。書き手によってだが・・・

女優仕掛人

2009年02月02日 | 本・雑誌・漫画
女優仕掛人
新堂 冬樹
角川グループパブリッシング

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
大手芸能プロを追われた上杉は再起をかけて、16歳の少女をトップ女優にするため、脅し、スキャンダル捏造、大手プロ同士の抗争演出と、非情の限りを尽くしていくが…。欲望渦巻く禁断の芸能界小説、ついに登場!

内容(「BOOK」データベースより)
隙を見せたら秒殺される。強い者だけが生き残る芸能界を牛耳れ!大手芸能プロ『サンライズプロダクション』のチーフマネージャーとして辣腕をふるっていた上杉貴裕は、社長の高村の逆鱗にふれ、サンライズを追われる。上杉は再起をかけて、弱小プロ『マックスプロダクション』に籍を置くことに。上杉はそこで、16歳の佐倉千紗という新人タレントに秘められた素質を見いだす。千紗をトップ女優にのしあげるために、営業活動だけでなく、テレビ局のプロデューサーの弱みを握り、脅しや強引なやり口で、次々と仕事を獲得していく上杉。だが、彼の暗躍を高村が黙っているわけはなかった…。超一流のプロフェッショナルによる究極のパワーゲームの幕がここに切って落とされた。


芸能界は・・・想像を絶する事が起きる。

臨床真理 (このミス大賞受賞作)

2009年02月02日 | 本・雑誌・漫画
臨床真理 (このミス大賞受賞作)
柚月裕子
宝島社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
第7回『このミス』大賞は大紛糾! 選考委員がまっぷたつに分かれ、喧々諤々の議論の末、大賞ダブルの受賞となりました。本作は、臨床心理士と共感覚を持つ青年が、失語症の少女の自殺の真相を追う、一級のサスペンス!「書きたいものを持ち、それを伝えたいという、内なるパトスを感じさせる。醜悪なテーマを正統派のサスペンスに仕立て上げた手腕を、高く評価したい」茶木則雄(書評家)「文章、会話、冒頭のつかみや中盤の展開など、新人とは思えぬ素晴らしい筆力だ。とりわけ人物に危機の迫るサスペンス・シーンが秀逸」吉野仁(書評家)

内容(「BOOK」データベースより)
臨床心理士の佐久間美帆は、勤務先の医療機関で藤木司という二十歳の青年を担当することになる。司は、同じ福祉施設で暮らしていた少女の自殺を受け入れることができず、美帆に心を開こうとしなかった。それでも根気強く向き合おうとする美帆に、司はある告白をする。少女の死は他殺だと言うのだ。その根拠は、彼が持っている特殊な能力によるらしい。美帆はその主張を信じることが出来なかったが、司の治療のためにも、調査をしてみようと決意する。美帆は、かつての同級生で現在は警察官である栗原久志の協力をえて、福祉施設で何が起こっていたのかを探り始める。しかし、調査が進むにつれ、おぞましい出来事が明らかになる。『このミステリーがすごい!』大賞2009年第7回大賞受賞作。


本が出過ぎて、読みきれない現実。

情熱力。―アスリート「上野由岐子」からの熱いメッセージ

2009年02月02日 | 健康・スポーツ
情熱力。―アスリート「上野由岐子」からの熱いメッセージ
上野 由岐子
創英社/三省堂書店

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
幼少からの情熱を支えた多くの仲間、師、家族。世界の頂点に立った熱いメッセージとは。日本中の感動が今ここによみがえる。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
上野 由岐子
1982年7月22日福岡県生まれ。2001年4月日立高崎(現・株式会社ルネサステクノロジ)入社、同社チーム「ルネサス高崎」に所属、投手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


北京オリンピックの時の「笑顔」は最高!

黒澤明大好き!―強烈な優しさと強烈な個性と強烈な意志と

2009年02月02日 | 映画・DVD・ビデオ
黒澤明大好き!―強烈な優しさと強烈な個性と強烈な意志と
塩澤 幸登
やのまん

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
日本人が忘れかけたこころを取り戻せ。31本目の黒澤映画を見たかった人に贈る。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
塩澤 幸登
作家・編集者。1947年長野県飯田市生まれ。早稲田大学文学部卒業。雑誌編集者として平凡パンチ、ターザン、ガリバーなどの雑誌編集にかかわる。2002年より作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


黒澤明・・・全部観た。観て欲しい。是非。

僕はもう、一生分泣いた―パニック障害からの脱出 by 円 広志

2009年02月02日 | 本・雑誌・漫画
僕はもう、一生分泣いた―パニック障害からの脱出
円 広志
日本文芸社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
パニック障害とつきあいだして9年。歌手・円広志がその闘病生活と、そのなかで得た生きる意味、ほんとうの幸せについて語る。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
円 広志
1953年高知県生まれ。小学校2年生より大阪で育つ。78年、『夢想花』で第16回ヤマハポピュラーコンテストグランプリ受賞。同曲でデビュー、80万枚を超える大ヒットとなる。83年、森昌子の歌う『越冬つばめ』を作曲。同曲は第25回日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞。この他、数多くのアーティストに楽曲を提供している。バラエティなどのテレビ番組でも、タレントとして活躍中。現在のレギュラー番組に、『クイズ!紳助くん』、『週刊えみぃSHOW』、『ナンボDEなんぼ』、『よ~いドン!』などがある。99年にパニック障害を発症、一時期、テレビ番組をすべて降板、療養に入る。現在も病気とのつきあいは続くが、病状はほぼ回復し、以前と同様に仕事をこなしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


病気になって分かる「幸せ」もあるのです。

HIROMODE 水嶋ヒロのフォトスタイルブック

2009年02月02日 | 写真・カメラ
HIROMODE 水嶋ヒロのフォトスタイルブック
水嶋ヒロ
宝島社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
俳優、水嶋ヒロさんが写真と文章で自身を語ったスタイルブック。フォトグラファー×スタイリストとのファッションシューティング、貴重なアルバム写真で振り返る幼少期やサッカー少年時代、モデル時代。俳優としての今を語るロングインタビュー、お気に入りの私物公開、連想ゲーム100問100答、そしてドキっとしてしまうようなセミヌードも披露。“水嶋ヒロ”のすべてを詰め込んだ一冊がここに。貴重な映画メイキング映像とインタビューが入ったDVD付きです。

内容(「BOOK」データベースより)
写真と文章で自身を語ったフォトスタイルブック。ファッションシューティング、貴重なアルバム写真で振り返る幼少期やサッカー少年時代&モデル時代、俳優としての今を語るロングインタビュー、そして、なんとセミヌードも披露!etc.…。俳優“水嶋ヒロ”のすべてを詰め込んだ一冊がここに。


男性グラドル時代の到来か・・・

一秒の言葉

2009年02月02日 | 本・雑誌・漫画
一秒の言葉
小泉吉宏
メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
24年前の”ゆく年くる年”で放送されたあの”幻の詩”が本に!
24年前に放送されたテレビCM。「はじめまして。この一秒ほどの言葉に・・・」この胸を打つ詩は奇跡のように人々に語り継がれ、1冊の本になりました。
「はじめまして。この一秒ほどの短い言葉に、一生のときめきを感じることがある・・・」24年前に、1回だけ放送された60秒のテレビCM。この”幻の詩”は、結婚式、卒業式で読まれたり、道徳の本に掲載されるなどして、語り継がれ、2008年6月には、同CMのリメイク版も放送されました。著者が撮影した静謐な写真と詩で構成した愛蔵本です。

内容(「BOOK」データベースより)
「はじめまして」この一秒ほどの短い言葉に、一生のときめきを感じることがある…。24年前に、1回だけ放送された60秒のテレビCM。その時の“幻の詩”は、奇跡のように人々に語り継がれ、いま一冊の本になりました。


スゴイ本。買うべし。

タイトル未定 by Utada

2009年02月02日 | 歌・CD
タイトル未定

ユニバーサルミュージック

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
Utada、待望のセカンドアルバム!


間違いなく買う。

GUITARHYTHM V

2009年02月02日 | 歌・CD
GUITARHYTHM V

EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)

このアイテムの詳細を見る

曲目リスト
1. GUITARHYTHM RETURNS
2. INTRO ~Welcome to G.V~
3. DECALOGUE
4. SCIENCE KILLED THE FUTURE
5. SUNSHINE OF YOUR LOVE
6. 風の銀河へ
7. TiC TaC
8. VICIOUS BEAT CLASHERS
9. OPUS
10. BEAUTIFUL MONSTERS
11. アストロノーツ
12. PSYCHO DISCO
13. COSMIC PIRATES
14. 天空のDIVA
15. APPLES
16. NO TURNING BACK
17. OUTRO ~To be continued~


商品の説明
内容紹介
多くのレジェンドを生んだマスターピースシリーズ、「ギタリズム」復活!
前作「IV」から15年、新たな挑戦を続けるHOTEIから届いた「ギタリズムV」は、
時代を切り裂くビートと心揺らすメロディー、そしてもちろん怒涛のギターを満載したスペクタクルにあふれるロックの最終回答だ!


【参加アーティスト】(五十音順)
會田茂一、大沢伸一、KREVA、小渕健太郎(コブクロ)、SANDII、JILL(PERSONZ)
中丸三千繪、野崎良太(Jazztronik)、福富幸宏、FUMIYA(RIP SLYME)、森雪之丞、LOVE


いいじゃない、久しぶりのCD。

ALWAYS 特別編 TVヒット

2009年02月02日 | 歌・CD
ALWAYS 特別編 TVヒット

EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)

このアイテムの詳細を見る

曲目リスト
ディスク:1
1. ウルトラマン::ウルトラマンの歌
2. マッハGo Go Go::マッハ・ゴー・ゴー・ゴー (MONO)
3. ウルトラセブン::ウルトラセブンのうた
4. ゲゲゲの鬼太郎::ゲゲゲの鬼太郎
5. 男一匹ガキ大将::男一匹ガキ大将
6. 巨人の星::ゆけゆけ飛雄馬
7. あしたのジョー::あしたのジョー
8. タイガーマスク::行け!タイガーマスク
9. タイガーマスク::みなし児のバラード
10. アタックNo.1::アタックNo.1
11. みなしごハッチ::みなしごハッチ
12. アルプスの少女ハイジ::おしえて
13. 新八犬伝::夕やけの空
14. 新八犬伝::仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌
15. ガンバの冒険::ガンバのうた
16. はじめ人間ギャートルズ::やつらの足音のバラード
17. 元祖天才バカボン::タリラリランのコニャニャチワ
18. ママとあそぼう!ピンポンパン::ピンポンパン体操
19. 一休さん::ははうえさま
20. サザエさん::サザエさん
ディスク:2
1. 水戸黄門::あゝ人生に涙あり
2. キイハンター::非情のライセンス
3. ありがとう::ありがとうの歌
4. 巨泉・前武ゲバゲバ90分::ゲバゲバ90分!テーマ
5. 柔道一直線::柔道一直線
6. アテンションプリーズ::アテンションプリーズ
7. おくさまは18歳::おくさまは18歳
8. なんたって18歳!::なんたって18歳!
9. 木枯らし紋次郎::だれかが風の中で
10. 寺内貫太郎一家::しあわせの一番星
11. 純愛山河・愛と誠::わたしの誠
12. Gメン’75::面影
13. 俺たちの旅::俺たちの旅
14. 桃太郎侍::桃太郎侍の歌
15. みごろ!たべごろ!笑いごろ!::しらけ鳥音頭
16. ムー一族::暗闇のレオ
17. コメットさん::キラキラ星あげる
18. 熱中時代 教師編::ぼくの先生はフィーバー
19. ゆうひが丘の総理大臣::時代遅れの恋人たち
20. 池中玄太80キロII::鳥の詩

なかなかベストなチョイス。懐かしいなぁ~