goo blog サービス終了のお知らせ 

鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

20日ぶりに・・・

2008-09-04 23:51:27 | お知らせ

 今日の残り時間もあと20分です。

 

 今日の地元の新聞の記事です。

 見出しは 「仙台 燃えぬ夏 去る」  「真夏日わずか10日」  「日照時間東北最少」

 

 6月から8月までの3ヶ月間の気温です。 3ヶ月でたったの10日しか真夏日がなかった。 猛暑日はなしです。 10日の内訳は、7月が4日で、8月が6日となっています。

 8月の日照時間は、平年の69%で、92時間となっています。

 

 全てはお盆明けからの不純ならぬ不順な天気が全てを物語っています。

 

 

 そんな中、明日休みを取れましたので、山形に行ってきます。

 

 場所は明日の朝決定、数から言えば文句なく”小国川”、でも、少しでも大きいアユが欲しいので、”最上川”になるかも。最上川がダメなら、近くの”寒河江川”にします。

 

 まだ水は少し多いですが、今のところなら7月27日の時とほとんど変わっていないので、大丈夫でしょう。

 

 果たして吉と出るか凶と出るか、引きを堪能できるか、温泉に浸ってくるのか、どちらになることでしょう。

 

 どちらでもいいのです、竿が出せるなら。 何しろ20日ぶりのアユ釣りとなるのですから。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする