猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

血ぃ出たの

2023年11月08日 | もこりん
二、三か月前から、出窓下の壁にシミがついてた。
血みどろの手形みたいに見える。



爪切り効果のある爪とぎ、ゆうんを買うたから、
それで爪とぎし過ぎたんやろか。

とりあえずその爪とぎは使わんようにして、様子見てた。

で、こないだ、そろそろ爪切りしとかな、
思うて、切り始めたら、

前足のあれは第4指?
人間でゆう薬指の爪が、思い切り伸びて肉球に食い込んでる。

そこ触ろとしたら、もこりん様、さっと手ぇ引っ込めはる。
もいっぺん触ろとしたら、「う~っ」て唸りはる。
洗濯ネットに入っていただいても、ゴツンゴツン転びながら、ネットごと逃げ出しはる。

この子、力強い。
今までのほかの猫たちとえらい違いや。
洋猫は力強いんか?

こら私の手に負えん。
こないだワクチン接種で行ったとこやのに、
またタクシー乗って獣医さんに連れてった。

なんやねん。
診察台の上でこの子、
う~の一言も言わんと、
手ぇ引っ込めもせんと、
女先生におとなし~いに爪切られてる。
なんやねん。

記念に、爪のかけら、もろた。


「スコティッシュは爪巻きやすいんですよ」
言いながら先生、パチパチパチ、後ろ足の爪も切ってくれはった。

肉球に食い込んでたとこはかなり血ぃでたから、
イソジン消毒して、化膿止めの軟膏塗って、
化膿止めの粉薬一週間分もろて、
んで、来年のカレンダーもろて、
またタクシー乗って帰ってきた。



今日一日くらいエリザベスカラーつけといたほうがいいかも。
先生のアドバイス受けて、薄~い軽~い自家製エリザベスカラーつけさせていただいた。
これ、もこりん避妊手術の後に使こてたやつ。
念のためとっといてよかった。

「ぐすん。血ぃ出たの。
   イタイイタイされたの」

ごめんな、もこりん。
これからは爪、あんまり伸びんうちに切るからな。
てか、‥‥切らせてな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じーっと | トップ | 銀の鈴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

もこりん」カテゴリの最新記事