goo blog サービス終了のお知らせ 

海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=タリカスの
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

函館に投宿

2008年08月29日 20時05分20秒 | 津軽ED75
大混雑の特急白鳥15号自由席で函館に着くと、なぜか21時48分発の上り北斗星の客車が18時前なのにホームに据付けられています。
なんで??

おそらく昨日の大雨で寝台特急北斗星は函館打ち切りになったのでしょう。
よく寝台特急あけぼのは止まらなかったなぁ。

函館ではイクラサーモン丼を食べて北海道新幹線開業後の函館について熱く語り合ったのでした。
明日は江差にゆきます。

奇跡の乗り継ぎ

2008年08月29日 15時21分32秒 | 津軽ED75
キハ40普通列車函館ゆきは退避や交換待ちで遅れ五稜郭で江差線木古内ゆきに接続するか非常に怪しかったけれども、木古内ゆきも遅れて五稜郭にやってきて乗り継ぎに成功しました。
木古内まで行って函館に折り返します。

スーパー白鳥95号に乗り継ぎ

2008年08月29日 11時15分41秒 | 津軽ED75
寝台特急あけぼの号は青森駅に6分遅れで到着し、大慌てで階段登り、特急スーパー白鳥95号の自由席に転がり込みました。6分遅れで青森駅を出発しました。
なんで遅れのあけぼの号を待っているのに同じホームに着けないのか!
車椅子の人がいたらもっとスーパー白鳥95号は遅れるぞ。
青函トンネルを出て北海道に入り知内駅を通過しました。

新潟・秋田は大雨らしい

2008年08月29日 01時21分23秒 | 津軽ED75
六日町を通過しました。
寝台特急あけぼの車内から177に電話したら、新潟・秋田ともに大雨雷洪水注意報が出ていて、雨が激しく降るらしい。
果たして寝台特急あけぼのは青森駅まで完走できるのでしょうか。

寝台特急あけぼので出発

2008年08月29日 00時12分12秒 | 津軽ED75
上野から青森に向かい寝台特急あけぼののB個室寝台ソロで出発します。
東北・北海道地方は大雨の予報があり定時に青森に着けるか心配です。
だから二食分買いこんで車内で籠城戦できる体制で乗車しました。

上野を出て熊谷付近までノロノロ運転で、通過の熊谷で5分停車。
運転士に変更ダイヤが手渡されていたようでした。
高崎に16分遅れで着き、30秒停車のところ5分停車しました。
上越線はダイヤがすいているから快調に寝台特急あけぼのは走っていますが、この先の天気が不安なので、寝台特急あけぼのは青森に着けるか心配です。