海神奈川吹奏楽部愛好会ブログ

海神奈川吹奏楽部愛好会=スユ野見山の
吹奏楽部定期演奏会鑑賞に関するブログ。
吹奏楽部定期演奏会情報お寄せください。

このブログについて

中学校・高校の吹奏楽部定期演奏会を鑑賞している
海神奈川吹奏楽部愛好会のブログです。
このブログでは吹奏楽部定期演奏会鑑賞速報などを書いています。

【連載】吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真がおかしい件
吹奏楽部定期演奏会プログラムの写真をきれいに撮るテクニックについて論説
【連載】吹奏楽部定期演奏会でストロボたくんじゃない!
吹奏楽部定期演奏会をクリップオンストロボたいて撮影するバカヤローがいたよ
【連載】吹奏楽部定期演奏会で見かけた困ったちゃん
吹奏楽部定期演奏会で見かけたマナーの悪い客につき考察
[追究]地元で起こった児童殺傷事件(犯人は現場で自決)について考察。

花を持つうさぎ吹奏楽  に参加していますので
バナーを「ポチっと」一押してください。

川崎吹奏楽コンクール中学校Aを斥候

2018年07月28日 12時48分19秒 | 吹奏楽部
正午前にカルッツかわさきに行ってきた。
川崎吹奏楽コンクール中学校Aを開催中。


※カルッツかわさき

川崎市立向ヶ丘中学校のセーラー服を見かけたけれど
あとはどこの中学校かわからなかった。



午後から台風が接近するみたいだけれど
果たして最後の学校まで無事演奏できるのか
そしてそのあと無事に帰れるのか心配である。

カルッツかわさきの体育館で開催の中学校体操大会は
午前中で打ち切りになり観客がぞろぞろ帰っていく。


臆病なタリカスは、カルッツかわさきまで行ったのに
これらの写真を撮っただけで逃げ帰ってきた。




富士通スタジアム川崎のそばに
どこかの中学校の楽器車が止まっていた。
神奈川県大会進出を勝ち取って
笑顔で楽器を積み込めるといいね。


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ 
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎吹奏楽コンクールの日

2018年07月27日 17時05分16秒 | 吹奏楽部
夕方川崎駅で電車を降りると
制服姿の中学生の集団がいた。
フルートを持った女子がいたので
そうか、吹奏楽コンクールか!!!
と思った。


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ 
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎吹奏楽コンクールを台風が直撃

2018年07月26日 18時55分56秒 | 吹奏楽部
下記の日程で第19回川崎吹奏楽コンクールが組まれている。


第19回川崎吹奏楽コンクール
7月28日(土) 9:30開場 10:00開演
会場:カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)


7月28日(土)は台風が関東地方を直撃する予報なんだけれど
吹奏楽連盟は強行するのか??
代替日を設けようにもホールが取れないだろうしな。


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ 
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉さんがホルンを背負って

2018年07月22日 11時12分55秒 | 吹奏楽部
川崎駅前を歩いていると
ホルンのケースを背負い、
折りたたみの譜面台を手にした
24歳くらいのお姉さんが暑そうに歩いていた。

これから吹奏楽団の練習に向かうのかな。
お姉さんが吹くホルンの調べを
聴きたいな、と思った。

お姉さんは駅前の雑踏に消えた。


◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
花を持つうさぎ吹奏楽 
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎大師ウォークラリーで神奈川県立大師高校吹奏楽部が演奏

2018年07月16日 10時05分07秒 | 吹奏楽部
川崎大師ウォークラリーのオープニングに
今年も神奈川県立大師高校吹奏楽部が演奏。

高校生6人と先生2人の8人で演奏。
相変わらず部員が少ないね。
場所は川崎大師駅の改札を出たまん前。


※写真は意図的にぼかしてある。へたっぴーなのではない。

タリカスが着くと<みんながみんな英雄>を
演奏していた。その後のプログラムは以下の通り。

海の声
ピースサイン
Paradise Has No Border


アンコールは明日があるさ。

今年も神奈川県立大師高校吹奏楽部の演奏で
川崎大師に夏が来た。


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ 
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川区立小松川第一中学校の「こまいち祭り」で吹奏楽部が公然と演奏す

2018年07月14日 17時43分11秒 | 吹奏楽部
江戸川区立小松川第一中学校の「こまいち祭り」に
今年もやってきた。このイベントでは
江戸川区立小松川第一中学校が校庭で惜しげもなく演奏するのだ。
昨年は16時開会だったのが今年は15時開会に繰り上がっていて
写真コンテスト用の写真を撮るべく早く平井入りしていなかったら
江戸川区立小松川第一中学校中学校の演奏を聞き漏らす
ところであった。



控え室から制服姿の部員たちが現れる。
炎天下に設営されていたイスに腰を降ろした
女子部員がひとこと

「やばい、ケツ焼ける。熱い」


と叫ぶ。
女子中学生が"ケツ"などと口走ってはいけないなぁ(笑)
足元に水筒を置いていつでも水を飲める体制での演奏だ。
客席から見て上手の部員が順光でまぶしそうにしている。

プログラムは


  1. 栄光のXXXかたわらに
  2. ワイルドアットハート
  3. 残酷な天使のテーゼ
  4. SEKAI NO OWARIコレクション
  5. さくらんぼ

アンコールにヤングマン


栄光のXXXかたわらに、は伏せ字ではなく
曲名がよく聞き取れなかったのだ。
ワイルドアットハート演奏中に
小雨がぱらつく一幕もあったがすぐに晴れた。
さくらんぼではイスを片付けて
全員立って踊りながら演奏する。


アンコールのヤングマンは昭和50年以前の生まれの
人ならYMCAと自然に体が動くよね。
西城秀樹がなくなってまだ少ししか経っていないので
タイムリーな選曲だ。

演奏後、タリカスは模擬店でいろいろ買い食いして
江戸川区立小松川第一中学校にささやかに貢献した。


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ 
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川でチョロスナ

2018年07月14日 14時26分42秒 | 写真カメラ
■■東京都江戸川区平井を彷徨する■■

今日は東京都江戸川区平井に来たついでに
中川を平井橋付近でスナップしようという作戦だ。

水とのふれあいフォトコンテストSNSに応募する作品を撮影する。
初めて撮るエリアだからどんな写真が撮れるのやら。


暑いのに辟易しながら
中川の土手へ。



残念ながらまるで画にならない。
無駄なあがきと知りながらシャッターを切るが
入選するような写真は撮れない。
あきらめてそそくさと撤退した。


駄作を量産しても意味がない。
逃げるは恥だが役に立つ。


にほんブログ村
◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 茄子の吹奏楽へ 
にほんブログ村吹奏楽   人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友子のいた夏

2018年07月01日 11時40分42秒 | 鉄道バス
友子と呼んでいた美人高校生が毎朝この駅から電車に乗ってきた。
白いニットベストが似合う高校生であった。

友子を見なくなってからもう10年がたつ。
友子もすっかり大人になったんだろうな。

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>


にほんブログ村 クラシックブログ イラスト吹奏楽へ◆めざせ、ナンバーワン吹奏楽部ブロガー!!
にほんブログ村 犬の吹奏楽へ  
にほんブログ村吹奏楽     人気ブログランキング吹奏楽
に参加しているので「ポチっと」一押してください。
皆様のごひいきにより、吹奏楽のブログランキングでは
思わぬ上位に食い込んでいます。
海神奈川吹奏楽部愛好会バナー 海神奈川吹奏楽部愛好会もよろしくね。

にほんブログ村 大きな白吹奏楽へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする