ぶらぶら★アフリック

アフリカ・プロモーター、ンボテ★飯村がお送りする100%アフリカ仏族ぶらぶらトーク!

マラリアにご用心!〜ステキナース研究所「アフリカからの患者さま」

2017-06-29 14:30:37 | 渡航・生活情報
雨季の続く西アフリカ、ギニア湾岸。マラリアの季節でもある。

みなさんのところ、大丈夫??


あるナースちゃんから、「マラリア、大丈夫ですかぁ?」と、こんなリンクの記事が送られてきた。

ステキナース研究所
アフリカからの患者さま|マンガ・患者さまは外国人【3】

(つづきは上のリンク先からみてね!)


10年も前、今後のキンシャサに赴任していた頃の話。知人がマラリアにかかってしまった。しかもかなり重症で、苦しそう。とにかく外国人が唯一かかれるレベルにある緊急医療施設に急いで運び込んだ。

その週はパリからやってきたアルジェリア人の当番医が。

苦しんでいる患者を前にひとこと。
「なに?重篤だって?大したことない、こんなのはさっさと治してやる。」

そして、
「キニーネはあとだ。まずは点滴しとけ。」
そういって指示を下すと、またどこかへいってしまった。

しかし数時間後、知人は嘘だったかのように劇的な回復を果たす。さすが、アフリカを知り尽くした専門家!


頼れるのはアフリカをたくさん経験されてきた専門医。そしてアフリカを経験したナースさま。

でもそんな方々にお世話にならないように、せっせと予防に励みましょう!


(おわり)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。