昨夜は雨戸を全部閉めて、温帯低気圧に変わっても力強い台風を待ちました。10時頃に雨が東の出窓を叩き始め、風も時折吹いていました。
今朝はピカッと晴れていて、怖いほどです。
収穫の日と決めていた、自宅のソラマメを採りました。
それはレンジでチンして(10粒で20秒)、美味しい美味しいものでした。
☆空豆の身入り確かむ良き日かな
☆蚕豆の白き綿までありがたし
サヤごとだと800gありました。
むくとそれは両掌ほどの嵩。
大きな畑があったらな~。
ただ今12:00。
未だに一言も発していません。
これからお歌の稽古に向かいます。
気温が30℃になると言う。
何を着たら良いのかな?
夜遅く、つくばに着くと、都会よりもとても寒いと思います。
今朝はピカッと晴れていて、怖いほどです。
収穫の日と決めていた、自宅のソラマメを採りました。
それはレンジでチンして(10粒で20秒)、美味しい美味しいものでした。
☆空豆の身入り確かむ良き日かな
☆蚕豆の白き綿までありがたし
サヤごとだと800gありました。
むくとそれは両掌ほどの嵩。
大きな畑があったらな~。
ただ今12:00。
未だに一言も発していません。
これからお歌の稽古に向かいます。
気温が30℃になると言う。
何を着たら良いのかな?
夜遅く、つくばに着くと、都会よりもとても寒いと思います。
ソラマメもグリンピースもたわわになっていますね。
来シーズンはもっと楽しみが増えますね
自家菜園のお野菜は新鮮そのもの。
緑茶飲んでコーヒ 飲んで友に長生きしましょうね。
若い人はいいなあ~
パソコン調子悪かったの、サポーターに名をしてもらった。ホッ
みんなスナップエンドウを作っていますね。
私も小さな畑を借りられると良いんですが…。
この辺りでは、貸してくれる面積が広すぎます。
この夏の水分補給に番茶を毎日2リットル、作って飲んでいます。