小樽雪あかりの路、今年で11回目を迎えました。
こんな可愛いイベントが小樽にあったなんて、
今まで、全然知りませんでしたよ~
運河に浮かぶロウソクがとても綺麗でした。


かわいい
かわいい
かわいい

いろんなお店があって、ここも可愛い
いつの間にこんなお店ができたのかしらん?

うだつ小僧?

暑くて溶けちゃうわ~

ここの階段を上って行くと・・・・

幻想的な世界が広がってゆきます。

カメラを操る技術がなく悲しい写真になってしまいました。

期間中にバレンタインデーがあり

ハートがいっぱいなのは、そのせいなのかしら?

ドラえもんもいましたよ!

ドラミちゃんも!

小樽運河ターミナル前のキャンドルのオブジェ

小樽運河ターミナルにはいると、いいにおいが・・・
この匂いは、お焼き?たい焼き?
なんと、ぱんじゅうでした。
1個70円のぱんじゅう(クリーム)を2個買い食べ、そのおいしさに誘われ生キャラメル入りのぱんじゅうも追加。
さらに、ぱんじゅう
の皮で作ったクレープも注文↓。
レタス、きゅうり、ベーコン、ゆでたまごを皮で包んでます。
350円だったかしら?安いけど、食べ応えがありました。

小樽運河ターミナルには、洋菓子のあまとう、オルゴールラボの海鳴楼
ぱんじゅうの桑田屋さんが入っているんですね。店内は、広くて綺麗でした。
冷え切った身体を温めるのに、ありがたいスペースでした。

お気に入りのお店
ニュー三幸。
レトロなステンドグラスが、素敵です。
小樽は、見るところがいっぱーい。
時間がないのに、どうしても寄りたくて、コーヒーだけ飲みました。
今度行ったら、ゆっくりお食事がしたいです。


1年振りに小樽に行ってみて、ほんとに小樽っていいな~って思いました。
素敵なホテルもいっぱいあるので、今度は泊まってゆっくり観光したいです。
キャンドルの灯りのようにぬくもりを感じる街でした。

こんな可愛いイベントが小樽にあったなんて、
今まで、全然知りませんでしたよ~

運河に浮かぶロウソクがとても綺麗でした。


かわいい




いろんなお店があって、ここも可愛い

いつの間にこんなお店ができたのかしらん?

うだつ小僧?

暑くて溶けちゃうわ~

ここの階段を上って行くと・・・・

幻想的な世界が広がってゆきます。

カメラを操る技術がなく悲しい写真になってしまいました。

期間中にバレンタインデーがあり




ドラえもんもいましたよ!

ドラミちゃんも!

小樽運河ターミナル前のキャンドルのオブジェ

小樽運河ターミナルにはいると、いいにおいが・・・
この匂いは、お焼き?たい焼き?
なんと、ぱんじゅうでした。
1個70円のぱんじゅう(クリーム)を2個買い食べ、そのおいしさに誘われ生キャラメル入りのぱんじゅうも追加。
さらに、ぱんじゅう

レタス、きゅうり、ベーコン、ゆでたまごを皮で包んでます。
350円だったかしら?安いけど、食べ応えがありました。

小樽運河ターミナルには、洋菓子のあまとう、オルゴールラボの海鳴楼
ぱんじゅうの桑田屋さんが入っているんですね。店内は、広くて綺麗でした。
冷え切った身体を温めるのに、ありがたいスペースでした。

お気に入りのお店

レトロなステンドグラスが、素敵です。
小樽は、見るところがいっぱーい。
時間がないのに、どうしても寄りたくて、コーヒーだけ飲みました。
今度行ったら、ゆっくりお食事がしたいです。


1年振りに小樽に行ってみて、ほんとに小樽っていいな~って思いました。
素敵なホテルもいっぱいあるので、今度は泊まってゆっくり観光したいです。
キャンドルの灯りのようにぬくもりを感じる街でした。
