えむこの小部屋

音楽と写真と自然と・・・・

ガイドブックを見て竜宮寺に行ってきました。

2008-04-23 22:58:21 | 韓国旅行(釜山)


釜山市、ヘウンデ駅前のバス停から181番のに乗って、45分くらいで着きます。それからまた30分くらい歩きました。
釜山の花、「椿」がたくさん咲いて綺麗でした。


どんな所かわからず不安だったのですが、バスを降りるとで驚きました。



ミニチュアのお坊さんのお人形がいっぱい飾ってあって可愛いです。


なぜ?こんな場所に・・・・と、思ってしまうような所です。お寺に行くまでに、健康になれそうです。




椿咲く~春なのに~♪


韓国、釜山、ヘウンデに行ってきました。

2008-04-23 22:08:11 | 韓国旅行(釜山)

4月20日(日)ヘウンデ(海雲台駅)です。風はありましたが、いいお天気でした。



昨年、釜山に来たときには、また来る機会があったら、
海雲台のビーチ沿いのホテルに泊まりたいなーって思っていました。


ノボテルアンバサダーホテルのお部屋は広々として、清潔で、とても居心地がよかったです。




ホテルのすぐそばのビーチです。砂浜がほんとに綺麗です。






今回は遊覧船に乗ってみました。宿泊先のノボテルアンバサダー釜山から、10分ほどで、行けます。



かもめ?すごくいっぱいいて、ヒッチコックの「鳥」を思い出しました。




すれ違う遊覧船にアンニョン

高層マンションがニョッキニョッキと建っています。

LECAF

2007-06-21 20:37:19 | 韓国旅行(釜山)
最近は忙しくて、ブログも久しぶりです。今日、バスで札幌ファクトリーの横を通ると、修学旅行生が見えました。ファクトリーは、修学旅行のコースなんですね。バスは、札幌大通りバスセンターが終着。ファクトリーを過ぎた頃、隣に大型バスが横に着きました。やっぱり修学旅行みたいです。どこの学校かな?ってみると、岡山県津山高校でした。岡山から来たのね?中の女子高生がにこっと笑って挨拶してくれました。楽しい旅行になりますように
写真は、韓国旅行で一番初めに行ったスポーツショップ「LECAF」です。Tシャツを買いました。20パーセントオフで、安かったです。

釜山(デジクッパ)

2007-06-09 23:15:47 | 韓国旅行(釜山)
お店の前にある大なべでグツグツ煮ていました。同じ店がたくさん並んでいて、呼び止められて、断るのに大変でした。スンデを、その大なべの中から取り出してるのを発見。スンデは温まるし、クッパのスープには、出汁がでるし、で、ちょうどいいのかな。サービス品もいっぱいあって、おなかいっぱいになりました。

釜山(スンデ)

2007-06-09 22:33:33 | 韓国旅行(釜山)
釜山に2泊3日で行ってきました。私が食べたかったもの、それは、「スンデ」です。豚の腸にモチ米や豚の血を腸詰めにしたものです。思っていたより、大きくて、皮が柔らかかったです。モチ米がメインで、他の材料(春雨とか)は、入っているのかいないのかわかりませんでした。西面(ソミョン)のロッテデパートの近くにある、クッパの店でいただきました。クッパのついでにスンデを注文したら、お店のアジュンマが、手を横に振って、「サービスサービス」っていって、本当にお金を取らなかったです。味は、独特でした。初めての味

トンバンシンキのハナロカード

2007-02-17 14:54:09 | 韓国旅行(釜山)



ソウルの地下鉄に乗るときは、駅のオジサンから切符を買っていたのだけれど、それは、アチコチ行くのに結構面倒だったので、釜山では、日本のウィズユーカードのような物を買おうと決心。それで、自動販売機で買ったのが、日本でいう、スイカみたいなハナロカード、ミニパスというもの。ハートや銭型、数種類のカードがあります。私は迷わず、東方神起にしました。6000wで買って、10000wをチャージ。改札上のセンサーにかざすだけで、通れちゃう。このお陰で、スムーズに地下鉄に乗れました。ウィズユーカードのようなものもあるのだと思うのだけど、それはよくわからなかった。