えむこの小部屋

音楽と写真と自然と・・・・

2018-04-30 11:53:51 | 食べ物
札幌に帰ってきました。
登別の自宅の庭に咲いていたヨモギを採ってきました。
今日はお餅を作ります。









農試公園にて






のぼりべつ文化交流館 カントレラ

2018-04-28 23:16:16 | 胆振方面
アイヌ語でカントは天空
レラは、風。
登別温泉中学校が廃校になり、カントレラというコミュニティの場になっていました。
この地域は遺跡がたくさん発掘されているそうですよ。


縄文人が作った土器。




上の土器セットに添えられていた説明文です。なんかいいなー、この文章。


縄文人の家。


登別温泉中学校の校歌は、
西條八十さん作詞なんですね。
すごいですね〜。

直筆かしら?

桜並木まだ

2018-04-28 13:04:03 | 
登別に来ました。
自宅のすぐそばの桜並木、
楽しみに来ました。


桜はまだですね。
エゾラマザクラは、葉も花もいっしょに咲きます。


自宅の庭にムスカリが咲いていました。


ツツジも咲いています。







栗山町でラーメン食べる

2018-04-24 14:36:36 | 食べ物
4月10日に栗山町にきたばかりですが、また来ました。
「大鵬」のラーメンが美味しいと聞いたからです。
味噌ラーメンです。700円でした。美味しかったです。

わかりやすい所にあります。
栗山

栗山町と言えば小林酒造。
前回、買った「丸田」というお酒がおいしかったので、
夫が、遠方の友人に贈るのにまた買いに来ました。
梅の花がもうすぐ咲きそうです。


ここは、小林家の住宅だったところです。
玄関横に白蛇を祭ってあります。
部屋に入ると、カフェになっていますよ。
売店もあります。これは、日本手拭いで作ったバックです。
白蛇や徳利の絵が可愛いですね。


「夢の酒オルファン」
この茶色の小瓶にお酒を入れて販売していたそうです。
ウイスキーに圧されて、お酒が売れなくなった昭和何年だったかな?そのころに
ウイスキーの瓶に似せた器にお酒を入れて女性用に販売したそうです。


4月10日に、咲いていた福寿草の黄色い花はみあたりません。


新緑の樹々と蛇行した川が、なんだかイギリスみたいで、
しばし見とれていました。


「夢の酒オルファン」の小瓶を買い求め(300円)ガーベラを一輪さしてみました。
レトロな茶色の小瓶、素敵ですね。

水芭蕉見てきました。

2018-04-23 16:04:20 | 
2018年、今年に入って初めて屯田防風林に来ました。
「水芭蕉咲いているかな?大きくなってなきゃいいけど」
心配しながら、着てみるとなんと乾いた土の上で咲いていました。


屯田防風林の水芭蕉はどんどん増えていってるようです。


オオタチツボスミレ?

エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)


ウォーキングの帰り、大きめのキツツキを見つけました。


すごく遠いのですけど、キツツキのつがいだと思います。
2羽で仲良く飛んでいました。

ビオラ(花)

2018-04-21 12:55:18 | 
仕事の帰りに、種苗屋さんで
ビオラを買ってきました。


今日の札幌、23度あります。
ベランダに出して寄せ植えにしました。


今年もセントポーリア咲きました。


ウンベラータも元気です。


ニトリホールで、宝塚歌劇 雪組 「誠の群像」

2018-04-15 20:29:08 | 宝塚歌劇団や音楽
幕末ロマン『誠の群像』-新選組流亡記

雪組さん ・土方歳三(新選組副長)望海 風斗 さん・お小夜 真彩希帆 さん


あまりに素晴らしくて・・・感動の連続でした。
トップの望海風斗さんの歌がとってもお上手で、心にズンズンを響いてくるのでした。




ニトリホールは9月で終わりですって。
タカラヅカ雪組さんで最後でした。


お友達3人と行ったので、帰りに居酒屋に寄りました。












十割蕎麦を作る

2018-04-13 20:39:18 | 食べ物

一回食べたら、やめられない十割そば。
となりは、大根とオイルサーディンの煮物です。
千切り生姜でイワシの臭みを消します。


プロじゃないけど、プロご用達買ってみました。
新得特産 「レラノカオリ」


打ち粉はまだ残っていた幌加内産でした。


このくらいの量で、コネコネ。3人くらい食べられます。


普通の宮文の包丁で切りました。そば用は持ってないのでね。


近くで咲いていた小さな小さなラッパ水仙。
春に黄色の花って多いですよね。


お散歩中に見つけた今年初めてのつくしんぼ。


ケーキも焼きました。


シナモン、ナツメグ、レーズン、クルミ、ココナッツ、ちょっと酸っぱいリンゴも入っています。
栄養がいっぱい。ホイップクリームをつけて食べるとより一層美味しい。


春でも肌寒い日は、ガスオーブンがフル回転。

空知で白鳥を見た。

2018-04-10 11:42:29 | ぶらり
今日の北海道は、ポカポカ陽気。
PM2.5の心配もないので、出かけてきました。 


今年も登別の実家のそばの川に現れなかった白鳥。
栗山に行く道道3号線の馬追運河にいました。これからシベリアに向かうのか。
ちょうど10羽がいました。


ふきのとう。暖かくなり、あちこちで見かけるようになりました。


本日の目的地、栗山町錦3丁目「小林酒造」につきました。


「蔵元 北の錦記念館」
記念館の建物は小樽の銀行をモデルに設計され、昭和19年に完成した
旧本社事務所です。館内には、小林家3代にわたる酒器コレクションが展示されています。
可愛いおちょこもたくさんありました。
試飲コーナーと売店も併設しています。


「夢は正夢」
栗山監督のユニフォームが展示されています。


ろ過していないお酒を奮発しましたよ。3000円超えますよ。

酒粕も買いました。


「酒道具展示蔵」


ちょっとセクシーな奥さんがお出迎え


アンティークな家具、酒道具、瓦などが無造作に置かれています。


「小林家」
明治30年、小林酒造創業者、初代小林米三郎さんが、自宅として建築。
平成25年(3代目)まで住まわれていたそうです。


小林酒造から少しゆくと、
夕張川を眺めながら散歩や花を楽しむことができます。
福寿草がたくさん咲いていました。






栗山町といえば、栗山監督のログハウスが有名ですね。


残念ながら行かれませんね。


猫柳が咲いていました。


野球のバットの材料、タモの木を植樹しています。
栗山監督のサインがあります。
今年こそ、ぜったい優勝!

車で少し行くとクロッカスを見つけました。
かわいいですね。


足元にひっそりと咲いていました。
可憐な花ですね。


帰りは、江別にある回転寿司の「トリトン」に寄りました。
色々いただきましたけど、
これ、美味しかったです。生のホッキ貝のひもです。

その日の様々なネタのバリエーション☆爆弾軍艦。ゴージャス感ありますね。