今日も伊達です。
父の担当の医師が代わったので面談に行ってきました。
せっかく来たのでまたまた伊達観光です。
伊達に貝塚ありました。貝塚って、小学生の時、社会の教科書に出てきましたけど、私のみじかには遠い存在でしたね。

ここに縄文人が住んでいたんですね。



札幌からバスが2台、小学生の修学旅行でしょうか、お弁当の時間です。






軽く登りますよ。

これが貝塚です。
貝殻がいっぱい。もちろん縄文時代の貝殻ではないでしょう。


上から下を見たところ。
紅葉🍁だったら綺麗でしょうね。

アイヌよりもっと昔にいた縄文人。
この街で魚を釣ったり鹿をとったり、貝を食べたり。
考えたら気が遠くなりそうです。