洒落た洋食屋さん
木漏れ日が素敵
近くにはこんな家も。
手作り飴屋さん
開店したてみたいですね。中にはセンスのよさげなインテリアが・・・
ゆずのイラストの食器を売っています。そのほかにも可愛い小物がいっぱい。
お店の外にはこんな涼しげな心配りが。
運河を歩いていると「乗りませんか?」と声をかけてくれる人力車のお兄さんたち。
力持ちで、スタイル良し。浅黒く日焼けしたなかなかのイケメンたち。
この人力車とすれ違ったとき、聞こえたんですけど、歴史的建造物の説明をきちんとしてましたよ。
仕事柄知識も豊富なんでしょうね。
小樽運河に戻ってきました。水面に映った建物がきれいです。
やはり、こちらも絵になりますね~。
こちらは、たいへんレトロなお店。明治38年に建てられた元商家。
窓も風情があります。
クリームあんみつをオーダー。黒蜜or抹茶蜜を選べます。悩んで抹茶蜜にしました。776円也。
メニューには書いてありませんが、お茶も出ますよ。