ず~っと母島

小笠原旅行と趣味(オーディオ,カメラ,自転車)

BW930の2TB 化成功

2013-01-28 07:48:52 | インポート
BW930の2TB  化成功
BW930の2TB  化成功
BW930の調子が悪くなってきました。予約録画は失敗するし、再生途中でフリーズするのはまだしも単に放送受信していてフリーズします。もうダメと判断し、HDDを換装することにしました。

HDDは日立0S03224(HDS5C3020ALA632)、クローン機はマーシャルの4TB対応機を通販しました。合わせて1.3万くらい

コンテンツはBDに退避。HDDはフォーマットしました。予約は消えないね。電源ケーブルだけ抜きました。後ろのビスを3つ、側面ビスを2つ外して上蓋外装を後方にずらすようにはずします。開けて右手にあるHDDマウントを外します。マウントを固定してるビスを4つ外し、信号ケーブルと電源ケーブルを抜き、HDD側面ビスを4つ外すと、HDDが取り出せます。

HDDをクローンして、そのままUSB接続しPCにマウント、HxDで(オフセットに気をつけて)4ヶ所書き換えて取り外します

取り外しの逆手順でBW930に取り付けます。電源ケーブルを刺します。リモコンで電源オフし、再生ボタン押しながら電源オンします。HDDフォーマットしたら完了。録画容量が倍になってました。とりあえず2番組同時録画してみてちゃんと録画がなされたことを確認してテスト完了

コメント    この記事についてブログを書く
« 天然酵母かドライイーストか | トップ | ファステック360 落札 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿