ず~っと母島

小笠原旅行と趣味(オーディオ,カメラ,自転車)

お弁当用に冷製ラタトゥーユ

2024-06-09 08:47:00 | 食・レシピ
本日は相方不在
部活の大会の応援だそうです
我が子は出ていませんが

息子ちゃんが部活の弁当にパスタを持って行けないか、と言うので
ラタトゥーユを凍らせてみます
カペリーニを茹でてタッパーに入れ、ラップ敷いて、その上に冷凍ラタトゥーユを袋ごと置きます
お昼までには解凍予定

冷凍パックは3つ作ってあるので、リピートにも対応できます
前夜に作って冷凍しとくと朝はカペリーニ茹でるだけなんで楽です



レシピはコレ
《永久保存版》本当においしい冷製ラタトゥイユ

《永久保存版》本当においしい冷製ラタトゥイユ

これまでたくさんのラタトゥイユを開発してきましたが、これが私のBESTレシピ☆夏野菜の旨味がギュッと凝縮されたラタトゥイユは本当に美味しいです。もちろん温かいまま食...

レシピサイトNadia

 

足りないかもなので、いなり寿司も4つ
朝作って昼にピークが来る計算です
食べきれないなら友人にわけて、と言ってあります



レシピはいつものガッテンいなり寿司

☆ガッテンいなり☆〜話題入りしました〜 by 柚菊ママ

☆ガッテンいなり☆〜話題入りしました〜 by 柚菊ママ

ためしてガッテンの日本全国どこの人が食べても美味しいという、おいなりさんのレシピ!作りたては?なのに4時間後に抜群の味に

 

たくさんできたので冷凍しておきます
解凍は電子レンジで加熱すること
コレ大事
自然解凍だとまずいです
コメント    この記事についてブログを書く
« 秋月さんで130円スピーカー、... | トップ | micro NC4 ウォールナット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿