ず~っと母島

小笠原旅行と趣味(オーディオ,カメラ,自転車)

analog discovery(旧)を発注

2022-05-31 23:26:00 | オーディオ
analog discovery 2が壊れてしまったので、測定に難儀してます
多分耐圧オーバーで昇天 🙏
※6/2 追記:壊れていなかったですー


USBロジアナは買ってみたもののMacで使えず
周波数特性をwavegen、wavspectraで測りますがオーディオインタフェースがプアで結果が微妙
オシロはちゃっちい中華1現象で2現象欲しい

てなわけで、買い直します
今回はanalog discovery(旧)です
ネット書き込みでMacで使えたというのを信じて買います
なにせ2は45000円と高くて手が出ません
旧は27500円とまだ手が出る価格です
トランスとか重そうだしついでに買っておきましょうかね
細々したパーツもお店だと吟味する余裕ないから通販してみましょう



そういえばwaveformsってば最近は半導体curve tracerも出来るんだねー、すごいねー
これでP ch  J-FETのidssがわかるってもんだ
早く測りたい
コメント

TDA1543の4パラ、バラック測定

2022-05-30 21:56:00 | オーディオ
TDA1543の4パラを、ブレッドボードにみつしりと実装
ワイヤーだらけで石が見えない(笑)

電源はトランス式ACアダプタから15Vくらいを供給しLM350で8V化
USB-DDCでI2Sを供給
共通仕様は以下
バイアス 4.8V (Di 5個と1kΩで分圧)
IV抵抗  470Ω
信号   1kHz、0dB

以下、測定風景です
バラックだねー



4パラで出力電流が多いので、J-FETには大きめのIdss値を要求すると予想しましたが、そんなことはなかったです
とても不思議です
実測してないですが、規格上は6mAあるかないかだと思うのですよ
動作原理を見誤っているのか?

波形拡大すると階段にヒゲが見えるように思えるが、オシロの精度が足りないせいかも
出力は綺麗な正弦波ですが、DAC出力やds間を見ると激しく歪んでいます
2SJ498よりも2N5461の方がより激しいです
かなり無理してるような気がします
電圧上げてもこの様子じゃ4パラは諦めかなー
2パラの方が安定してていいかもね
なんならLR分離2パラでもいいし


■ 2SJ498-Dの場合

Vref抵抗256Ωで歪みを感じない状態
調整範囲が狭く、かなりシビアです
2パラの時よりノイズっぽいですが、これは実装が悪いんだろう
音楽聴いてる分には気にならないです



①バイアス、無音



①バイアス、有音


②DAC出力、無音
5.3V


②DAC出力、有音


③出力、無音
3.9V



③出力、有音
2.5Vppくらい


拡大


さらに拡大



④ds間、無音
1.4V


④ds間、有音



■ 2N5461の場合

Vref抵抗245Ω で歪みを感じない状態
調整範囲が狭く、かなりシビアです
ノイズっぽいのは同様
音楽聴いてる分には気にならないですけど



①バイアス、無音
4.8V



①バイアス、有音



②DAC出力、無音
5.4V



②DAC出力、有音



③出力、無音
4.2V



③出力、有音


拡大



さらに拡大



④ds間、無音
1.2V


④ds間、有音




コメント

Seeed XIAO RP2040のI2S出力観測、2N5461味見

2022-05-29 16:36:00 | オーディオ
logic analyzerにてI2S出力観測

M1 Mac非対応なので、古いWindows10を引っ張り出して来ました
まずUSBドライバのインストール
次にアプリ起動
というメモだけ残しておきます
switch scienceさんのページから使用法にリンクあるからちゃんと読めば動く

測定風景
これはPCM2706DDC測定中



Seeed XIAO RP2040
16bitです

バイナリを公開していただいてありがとうございます


PCM2706DDC
32bitです




TDA1543に16bitデータをぶち込んでみましたが動きませんでした
でも電源を切断すると微かに音が出ます
電源なしでDACとして仕事してるのか?
不思議です
後日TDA1543は32fsでも動作することがわかりました
picoの出力に問題がありそうです

16bitはPCM56Pには使えるかな?
せっかく動いているので活用したいです



さて、aitendoさんから2N5461を購入しましたので、試します
数字は簡易測定器での値で、Idssとは違うと思うが、大小の目安にはなるだろう値です
まあまあのペア取りはできる程度のバラつき具合です
今は8本ですが、あと4本追加され12本になります
ペア取れるかなー



実はのんとろっぽさんと全く同じミスをしました(笑)
音が小さく、一瞬偽物か?と疑いました
ごめんなさい、aitendoさん m(_ _)m

脚がSDGなんですね
脚をクロスさせて挿します




うん、2SJ498と違う
2N5460(いや1だけど)が良いというのがわかります
まず低音がクリアになります
滑らかで自然です
全体に解像度上がります
2SJ498もドスドス迫力あっていいんですが、実はちょっと混濁していたんじゃないかと思います
気分次第で切り替えて聴けたらいいな
コメント

モノタロウさんにADUMデジタルアイソレータがあるようです ⇨ 納期未定とな…

2022-05-29 12:41:00 | オーディオ
モノタロウさんにADUMデジタルアイソレータがあるようですよ
国内通販ではモノタロウさんでしか見つからずでした
I2Sアイソレータ用であれば3chか4chの片方向になりますので、以下品種が対象です

4ch用ADUM1400後継品種の ADUM3400BRWZ



3ch用ADUM1300後継品種の ADUM130E1BRZ
ただしこちらは5個で1セット



いずれも数日間のリードタイムが必要です

頼んでみましたが本当に納品されるか半信半疑です(笑)
来週末には結果がわかるかなー
入手できたらSOP変換基板を買いに行こうっと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5/31追記
想定通り、キャンセル連絡がありました
ADUM3400BRWZは発注先が納期未定回答とのことです
残るADUM130E1BRZはどうなることやら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6/1追記
ADUM130E1BRZは在庫あるようです
来週には出荷予定だそうですよ
コメント

DIP化

2022-05-29 12:23:00 | オーディオ
秋月さんのDIP化基板をハンダ付け

before


after



ブレッドボード用なので付属ピンヘッダは細です
Seeed XIAO RP2040だけは太いピンヘッダだったので手持ちの細ピンヘッダで作りました

細ピンヘッダの在庫が無くなりました
今度買ってこなきゃ
コメント