ず~っと母島

小笠原旅行と趣味(オーディオ,カメラ,自転車)

またAVアンプに(笑)

2009-01-30 16:36:07 | インポート
パイオニアの中堅AVアンプがやたら安いです(定価14万円のが5万円)。2007年モデルだからかな?HDコーデックにも対応してるし、HDMI1.3aだし、なかなかよいみたいです。忘れてたが、DV-AX10はパイオニアのプレイヤーだった(笑)。おとなしめな音質が重なるかしらん?まあ、迫力重視はメインシステム側があるし、リビングでBGMなら充分以上だよね。7年前の定価7万円程度なAVアンプよか音質はいいはずだから、これに決めるかな?面白い機能として、USBメモリにwmaを入れて差し込むと再生してくれるらしい。wmaロスレス対応かは不明。対応してたら嬉しいな~

ちなみにプリメインアンプはなかなか出物がなくって、迷って挙げ句の果てに20万円くらいまでいきそうな予感がありまして(笑)、諦めました。

コメント

ubuntu

2009-01-29 07:09:29 | インポート
HDDがやたら余っているので、ubuntuでも試そうかとチャレンジ中。単にネット接続だけなら、CDからブートして使えるようで、HDD要らないのだね~。それだとつまらんので、パーテーションいじってHDDにインストールするつもり。Windowsと同じく130GB用意したが、linux試すにしてはデカすぎ?まあ他に使う予定もないから、再構築の為に分割して使おう。システム用に60,60、スワップ用に5,5、と4パーテーション。

まずはubuntu8.10のCDイメージからCD作り、CDブートしてみた。焼き以外ではWindowsいらんかも(笑)。いや、調べれば焼きすらlinuxでもできるんだろうから、Windowsは本当にいらんかもな(爆)

コメント

AVアンプじゃなく普通のアンプか

2009-01-28 16:34:54 | インポート
よく考えたら、別にAVアンプじゃなくても、レコーダでAAC→PCM変換、DV-AX10でアナログ変換(DAC)、プリメインアンプに接続するのでもよいわけだよな~。スピーカーは2chだし。そしたらAVアンプの音質問題は関係なくなるんだわ。てなわけで、今度はプリメインアンプを探し始めました(笑)。

まず国産はパス。安い国産アンプは好みの音がしません。輸入ものを探してみたらArcamがやたら安いです。デノンが輸入元から手を引いたためです。恐ろしく安い展示品のA70(定価15万円)で手をうつか…。どうせスピーカーはAV用の安物だし、エントリークラスのAVアンプより音がよければ文句はいわないわ。ネガティブな話では、低音の量感が無いという書き込みがあるが、そもそもスピーカーが小型だから低音出ないしな(笑)。趣味的にはKRELLかMcintoshが欲しいところだが、高いし、場所とるし、たぶん熱いからパス。

コメント

AVアンプ

2009-01-26 16:35:17 | インポート
7年前に買ったAVアンプを買い換えしようかと検討中。ちょっとした時間にリビングでCD聴くことが増えて来たのですが、音質が不満なんです。ちなみに内蔵DACはDV-AX10に遥かに及ばないから、ピンケーブルでつないでるのです。一年前に出たエントリー機種(いまや4万円台)でも現状よりもマシかもしれない。HDMIセレクタも兼ねられるし、デコーダDSPもHD音声対応だし、NTSCアプコンHDMI出力できるし。たぶん年度末に新機種が出るから、旧機種を底値で買うかな~(笑)。3万円台前半にならんかな~

コメント

HDDクラッシュ

2009-01-26 07:09:33 | インポート
自宅PCのHDDが壊れました。理由はいくつか考えられます。前の型のPC以来7年も使ったこと、CPU交換(3.2GHzのHT)後に筐体内の熱がこもったこと、久々にデフラグしたこと。要は寿命ですな。しかたないので、HDDを買い出しに行きました。SATA,1TB,5400rpm,32MBバッファのバッファロー(Samsung製)のが7千円。安くなったもんです。そんなわけで、昨日は一日中システム入れ替えと、データ移行してました。ちなみにHTは発熱がひどいため、シングルコアで使うことにしました。40℃で安定してます。

友人のノートも設定しました。たぶん使わないとは思いますが、open officeをダウンロードしました。しかしやたらと途中で止まります。ADSLモデム見たら、再起動してました…。嫁の掃除機ノイズで接続が切れた模様。30分無駄にしました。

コメント