10年で3000万貯金が目標☆

子供3人の教育費と老後資金を貯めています。2017年9月に貯金3000万円達成しました。

年賀状の準備

2012-12-16 | ワーキングマザー
前回の記事にたくさんのコメント、ありがとうございました。

応援して下さる方、共感して下さる方、ご自分の経験を書いてくださった方、
辛口の方、それぞれ胸に染みました。
実生活では言えないことをこっそり書くことで自分の中の葛藤を
整理している部分があります。
今すぐ辞めることはできませんが、数年以内に自分で納得のいく決断を
下したいと思っています。

個別のコメントではございませんが、心より御礼申し上げます。






さて、タイトルですが、我が家は毎年50枚~60枚
くらいの年賀状を書いています。
(友達は少ないです。会社関係10枚、学生時代の
 年賀状だけのつながりが30枚あります。。。)



数年前は自分でレイアウト考えて写真貼りつけてって
してましたが、最近はもっぱら写真屋さんに
まとめて発注しています。

自宅でやるのと、そんなに金額に大差がないんです。

プリンターの純正インクってかなり高い。。。
ハガキ+インク代+手間を考えると発注のほうが
数百円高いだけのような気がします。

で、今年も約6000円で60枚の注文をしました。


昨年は12月20日くらいに注文して、年末ぎりぎりに
慌てて書いていた気がしますが、今年は早めに動いて
あとは住所を印刷するだけ!


今年は子供がお友達に送りたい、って言っているので
3枚くらい増えそうです。そう言うのにも成長を
感じる年末です。

さあ、来週から忘年会が本格化。
1件はお断りしてしまいましたが、2件はなんとか
出席予定です。(旦那クンと日程が被ったので)

体調に気を付けて、風邪を引かずに過ごしていこうと
思います。


お読みいただきありがとうございました。








**********************
参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村


最新の画像もっと見る