10年で3000万貯金が目標☆

子供3人の教育費と老後資金を貯めています。2017年9月に貯金3000万円達成しました。

2011年◆5月収支◆

2011-05-31 | 日記
5月まとめました!




収入

給料夫        299,400
給料私        191,232

子供手当×3      39,000
アンケート謝礼        500
住宅ローン還付金     131,000

合計       661,132円



支出(概算)
住宅費       10,000
食費(外食含)   62,223
日用品        5,982
医療費          800
交通費          120
交際費            0
被服         7,959
冠婚葬祭           0
雑費        33,471
夫小遣い      21,000
私小遣い      15,214


水光熱費       13,133
新聞          3,600
通信費        11,917
生命保険       15,000
保育料        57,600
子供教育費      20,352


支出合計       278,371  
☆今月の貯金☆    382,761円






☆貯金累計☆     5,550,850円


3000万まで…あと2445万円



あと2万円くらいを節約したい!!!


今月も案の定、食費6万超え。

外食は2回しかしなかったのに。


買わなくてもいい出費もあった。


子供部屋におもちゃ購入したし(1万2千円)
これは教育投資だと思うことにしよう(自分に言い聞かせ)


6月は、株の配当金と、貯まったポイントをギフト券に換金
で2万強の臨時収入あるし、お気楽にいこうと思います。


肩の力抜いて毎日を過ごした方が、意外とお金が貯まるかも?




6月の目標は。。。




夏に向けてお菓子を控える!
(無理だ。。。私のストレス捌け口)





5月も何の変哲もない1カ月でした。





何もないことがなによりも極上の贅沢ですね☆




お読みいただきありがとうございます♪






**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

どうしよう、月末なのに!

2011-05-31 | 貯金

あああ。。。


全然家計簿集計できてないじゃん!


ざっとみたところ、26万で抑えたかったはずだけど

27万5千円は超えてそうです。

この1万5千円は、いったい何だ??




その詳細。。。。




私にもまだ分からない><


明日中に頑張ってなんとか更新します。



さあ、台風去って洗濯ものが溜まったものを干し終わって

出勤してきます。



バタバタした内容でごめんなさい。





月末かあ。


会社も忙しいだろうなきっと。





**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

先取り貯金てどうやるの??

2011-05-29 | 貯金
なんともまあ初歩的な質問(*^_^*)


私はタイトル通り、先取り貯金がいまいちできない気がします。


毎月、余った分が貯金です。

だいたい月に25万で過ごしたいのですが、色々つい買ってしまって
結局27万~28万くらいの生活費になるのが現実です。

25万の設定が低すぎるのか?

いやいや、食費も超ユルユルだし、雑費も甘いし
毎月家計簿見直したら、
「25万で収まるはず~!!!」と反省しまくりです。



手元に25万しか置かないって対策を何度も挑戦したのですが

成功した試しがない><


もう、予算を27万に引き上げるしかないですかね。。。


そうすると29万くらい使ってしまいそうです。


先取り貯金で強制的に。。。


予備費で毎月4万円を予算として組んでいるので
心のどこかにその4万円があるからそこから出せば
いっか~という心理があるんでしょうね。

自己分析ができても、家計の改善はできない。


今日も自分に駄目だしか。



先取り貯金して、残りできっちり生活できるかた、
尊敬いたします!!!




お読みいただきありがとうございます☆






**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

箱と袋が多い家は「貯まらない」

2011-05-28 | 日記

この前のひるおび?で言ってました。

「箱と袋の多い家は貯まらない」って。。。


袋というのは紙袋や安物のカバンがたくさんあるってこと。

箱というのは、例えば引き出物の食器が使われずに
食器棚に数箱積み上げられていたり、靴を買ったら
その空き箱を後生大事に持ち続けていたりすること
(と私が勝手にそう解釈しました)



わかります。



本当にそういうのを捨てない家はお金が貯まらない。



明日も雨だから、明日はそういう箱モノ袋物を
再度点検して、がっつり処分しようと思う。




お金を貯めるには、そういう環境作りも大事。


やっぱり貯まる人・貯まらないひとには何かしら
傾向があると思います。

私は台所が綺麗じゃないと自覚(汗)

自分に甘いこの状況をどうしたら打破できるのか。




生活習慣を変えるのは簡単ではありません。



早く寝て、脳をリセットしよう。


では、おやすみなさい☆☆☆






**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

久しぶりに株をちょっぴり

2011-05-26 | 日記

今年に入って全然株の売買をしていなかった。

震災もあって、含み損多かったし(今も変わらない含み損だけど)

なんとなく半年くらい放置。

すっかり忘れたころにアサヒビールの株主優待がポロっと届いた。




そして、昨日の株価が下がったときにちょっとナンピンで購入。

今日はどれもちょっと上がったけど、

しばらくまた放置します。

半年~1年くらい置いといて、日経平均1万円くらいになったら
適当にリカクしていこうと思います。

手元資金があれば、もう少し買うんですが。



子供の将来の教育費にはなるべく手を付けないように
ひっそりとすることにします。



株は余裕資金で。

これ鉄則。






**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

子供3人の費用年間100万円

2011-05-25 | 支出


子供がまだ小さいうちが貯め時、と一般的に言われています。

本当にそう思います。

我が家は小1・4.2歳3人の子供がいますが
今年度はタイトル通り年間100万円の子供費用がかかっています。

まずは小学校で・・・5650円
学童保育・・・・・・6000円
保育園2人分・・・57600円
習い事2つ分・・・・9000円
子供チャレンジ・・・2500円
合計・・・80750円

これが通常の1カ月分。
これの他には習い事の教材費、小学校の体操服や水着、ピアニカ
なんかも別途支払いがあります。

年間100万は絶対に行きますね。


専業主婦なら、保育料はもっと安いだろうし
幼稚園に行かせたら補助がでるから、上記の半分くらいで
収まるかもしれません。
学童保育もないしね。


働くということはそれ以上に出費が増えるのは仕方ないこと。



これが10年後、17歳・15歳・13歳のとき
いったいどれくらいの出費になっているのだろうか??

恐怖です。

恐怖以外なにものでもない。。。

月に20万くらいの覚悟はしておいたほうが良さそうです。

こんなにかかるなら、少子化にもなるはずだ。


こういうお金の流れなので、仕事を続けているのです。


辞めるという選択肢は、今後もなさそうな気がする。




子供のために働くのではなく

人間として生まれてきたからには、労働をして

社会に還元していくことが普通(私の価値観)











母ちゃん頑張るよ!!!



この背中を子供たちが見てくれているとイイナ。。。







お読みいただき感謝です☆






**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




5月の収入☆まとめ

2011-05-22 | 日記
少し早いですが、5月収入をまとめておきます。



収入

給料夫        299,400
給料私        191,232

子供手当×3      39,000
アンケート謝礼        500
住宅ローン還付金     131,000

合計       661,132円

私のお給料がとうとうガクンと下がりました。。。

4月は残業とかちょっと多かったので、
4月   252,641
5月   191,232

差額   61,409




こんなに減ってしまいました。。。(泣)


この殺伐とした時代に、ボーナスもでる仕事ができるだけで
ありがたいと思わないと駄目ですね。
(夏のボーナスが出るのかは不明。。。)


6月は昇給があるかもしれないので、そこにちょっぴり
期待をしつつ・・・時短勤務に昇給があるのかも不明。



住宅ローン減税還付金
があったのが救いです。


目標は40万貯金!と言いたいところですが
現時点で家計簿集計24万です。
残り2万で10日間は、過去の経験から
「無理」
だと思います(断言!)

そこを頑張るのが節約ブログのはずですが、
ゆるゆる家計簿の私にはハードルが高い(笑)


お読みいただきありがとうございます。







**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

炊飯器が壊れたかも???

2011-05-22 | 日記
我が家に久しぶりに事件が!


おととい、タイマーセットした炊飯器が
朝起きたら「保温」が出来ておらず、ご飯が硬くなっていました。

最初???と思って、調子悪いのかなあ。。。って
思って、その日はお弁当を冷めて硬いご飯で作りました。

そして昨日、またもや保温機能が作動していない!

とうとう壊れてしまったようで。。。





朝からショックで、色々考えました。

●修理に出す
 2万くらいかかるかもなあ

●土鍋に替える
 うちは翌日のお弁当にも必要だから
 保温機能は外せないよなあ

●最新機種を買う
 子供3人だし、買うなら1升炊き?
 最新機種なら8万~10万くらいの良いのを買う?


こういうことを頭の中でグルグル考えて。


そして夜、保温機能がなくても取りあえず炊こう!
ということでセットしたら。。。








お粥設定になってた!!!




そう、お粥にしてたら保温にはならないようです。

その原因がわかって、なんだ、まだまだ使えるじゃん、
ということで今回は買い換えは見送りとなりました。

この炊飯器は8年目。

家じゅうの家電があと数年で替え時の時期がきます。

その時がいつ来ても良いように、別立て予算を組んどいた
方がいいですね。


タイトルに疑問符が付いたのは、結局買い換えしなかった
というオチがあったからでした。


チャンチャン♪




説明書読めよ!というつっこみはお控えください笑



こんな内容にお付き合いくださり恐縮です。




**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

今更ですが確定申告に行きました!

2011-05-19 | 日記
遅すぎますよね。。。

言い訳をすると、仕事が忙しかったんです。


なんて言い訳は確定申告には通用しない。


旦那クンは4月に行ってましたが、私も遅ればせながら
先日ようやく譲渡所得の申告に行きました。

    

マンション購入で住居費を節約1

マンション購入で住居費を節約2

マンション購入で住居費を節約3




過去記事↑↑↑を読んでいただくとわかるのですが
こう言う感じで昨年マンションを売却しました。

そして不動産を売却すると、必ず確定申告に行かないと
いけないようです。

そしてそして、私の場合、少しだけ譲渡利益がでてしまいました。

税務署のお姉さんとお話してて、「少し譲渡利益がでてますね」と
あっさり言われました。。。

おお、納税しないとだめですか(ガックリ)






と思いきや、「特別控除で所得税ゼロでいけますよ」

とのこと。

お姉さんが「神」に見えました~!!!







税金関係には本当に疎いので、ほとんどやってもらいましたが
ようやく終わって一安心。

住民税はもしかしたら上がるかもしれないけど、
国のルールなのでそれは従うまで。


マンションでも戸建でも、売るのも買うのも一筋縄ではいきません。

私にはやっぱり、サラリーマン大家さんは向いてないと
思いました。。。(憧れるけど)



ひとつ肩の荷が降りた!

明日から仕事頑張れそうです☆






**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

保育園にママ友がいません。。。

2011-05-17 | 日記
私のことです。

保育園歴6年ですが、ママ友が現在いません。

昨年は1号の仲良しの子供がいて、そのママとは
同い年で、洋服の趣味も似てて、結構気があって
週末は時々会ってお茶してました。


でもそのママもこの4月に家庭の事情で遠方へ
引っ越してしまい。。。

現在保育園にはママ友ゼロです。





そもそも私は、保育園に1番か2番目に登園します。

そしてお迎えは6時~6時半でこれまた最後の方。

そもそも他のお母さんと会う機会も少ないし
夕方会っても、立ち話するくらいなら
さっさと帰って夕食の準備したい!

いつも「お先に失礼しま~す!」とその挨拶だけで
帰ってしまいます。

もう6年も保育園通ってたら、特に欲しい情報も
無いので、お母さんと話す必要性を感じないのが
一番の理由なんですが、おそらく他のお母さん方は


「付き合いの悪い人」
「愛想のないひと」



って思っているのではないかと思います。。。




色々な方がいる保育園なので、もっと愛想悪い人も
いるし、深く付き合うよりは良いか、と開き直っています。






しかし疑問なのですが・・・

「いつも何をしゃべっているの???」


ちらっと時々聞こえる会話は・・・

「うちの子あれが好きで、毎日食べるのよ~」

「母の日何かもらった?」


とかでした。



私全然興味がないです。。。(;一_一)








保育園遠足はいつも親子2人で食べてます(笑)

手抜き弁当でもOKだからお気楽~♪



以前私は友達少ないって記事を書きましたが

こういうところが原因のようです。



でも、このお気楽保育園生活、めっちゃ気に入ってます☆




今日もお読みいただき恐縮です。







**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

格差が遺伝する!

2011-05-15 | 日記
最近読んだ本です。

「格差が遺伝する!」 三浦展


色々興味深い内容でした。



東大合格者の親の所得が高いのは有名な話です。

子供のころから教育費にお金をかけてきたってこと。



でも、特に面白かったのは、第2章に書かれていた
「母親が子供の成績を左右する」でした。

●母親の学歴や結婚前の所得が高いと子供の成績が良い
●高学歴、高所得だった女性ほど、お受験ママになりやすい?
●読書をする母親と昼寝をする母親では子供に差が付く
●成績の良い母親はきちんとした、面白い母親





こういう内容でした。





他にも
●貯蓄と子供の成績は比例する
ってのも、半信半疑ですが統計でいくとそうらしい。

あとね、成績のいい家庭では
「お茶をポットややかんで作る」
ペットボトルのお茶は買わない

「コーヒーをドリップして飲む」
インスタントは飲まない?



私、インスタントコーヒー好きです(汗)



あくまで統計上、そういう傾向があったという内容なので
所得が低くても成績がイイ子もいるし、
本人の資質と親のしつけ、生活環境が大事
だな、と思わせてくれる1冊でした。



お金の管理ができる親が、子供の将来も管理????
(管理と言うと語弊があります。子供の将来を
見据えて教育投資が)できるということですね。










**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

通勤定期をクレカで買うメリット

2011-05-11 | 日記
以前、通勤定期で稼ぐ裏技
で、1カ月の定期支給の会社の場合は6カ月定期を買うと
差額が結構でる、ということを書きました。



しかししかし、私の会社は6か月定期代の支給なので
全く差額がでない。。。

なので考えたことは、
「クレジットカード支払いでポイントを稼ぐ」
です。

私の場合は6か月定期代は約78000円!

年間156000円

楽天ポイントは1%なので、年間1560円
貰えることになります。

金額は微々たるものですが、こういう小さな積み重ねも
大事にせねば。

年間100万くらいはクレジット払い。

楽天購入を心がけているので、最低でも平均3%程度の
ポイントが付いているので、それだけで年間
30000円


年間オムツ代が余裕で浮きますね。


ありがたいことです。



今日も読んでいただきありがとうございます☆









**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

お金持ちの親戚がいます

2011-05-09 | 日記
私の叔母です。


いくら資産があるのか、はっきりとはわかりませんが。。。

はありそうです。



まず、今叔母夫婦が住んでいるマンションは150平米あります。
150平米あるマンションって、そうそうないですよね??

そのマンションは、普通のマンション75平米を2つ合体させたものだそうです。

実はそのマンションの土地が、もともと祖父の土地で、土地を相続
したときに、マンションの話が舞い込み、
土地をその業者に売る代わりに
「最上階に大きな部屋を作って、そこに住む」という条件を付けたようなんです。



そして実現・・・

私の両親がマンションが出来てから1度遊びに行ったようですが
「広くてびっくりした!しかも夫婦2人だから2LDKだったよ~」
と驚愕しておりました。



叔母は、もう欲しいものは特にないようで
ゴルフ三昧の毎日。料理も外食が普通。

何度か私たち家族と私の両親を連れて、8万~10万くらいの食事
を御馳走してくれたことも。
まあ、大人6人、子供3人なので人数で割ると一人1万円くらいの
食事ですが、私は御馳走していただかないと、絶対に
行かないようなところです。
(旦那クン、あんなの食べたことない!というお肉を食べてお腹壊してました笑)




1年前に我が家を新築した時に、私の父が
「新築祝いで200万くらい欲しいって言えばくれるんじゃない?」
とびっくりする発言。

実際貰ってないですよ!(欲しいけど・・・(*^_^*)



あと、父が「もうお金使うところがないから、お前の子供たちの
学費出してもらうよう姉ちゃんに頼もうか?」

おいおい、父ちゃん、マジで言ってるんですか???




私の父は、遺産をあることに使ったようで、今は地味に年金で
暮らしています。もともと普通のサラリーマンだったし
次男坊だったのでそんなに貰ってないみたいです。

しかし叔母は、祖父の最後の10年を介護し、最後まで
看取ったので遺言で長男(父の兄)と長女の叔母が大半を
相続したと聞いています。
もちろん定年まで叔母はきっちりと働いていましたし
今の生活は、頑張ってきた人生の残りを謳歌している最中です。



ちょっと羨ましいなあ、と思うけど
私はお金があってもきっと今と同じく地味に生活していると
思います。





父が叔母の遺産問題に巻き込まれないよう祈るばかりです。。。





**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

20代で家を買う?それとも40歳で買う?

2011-05-06 | 日記

20代後半で家を買って35年ローン

40歳前後で家を買って20年ローン

この違いで、人生にどれくらいお金の「差」がでるのか。



なんとなく考えてみた。



Aさん◆27歳・年収500万 妻専業 子供一人(あと一人希望)◆

手持ち貯金300万

家の価格は2700万 頭金200万で借り入れ2500万

子供2人目希望。年収も普通


2年後に妻は第2子を産み、その3年後に幼稚園に入って
年間100万程度の扶養内で働く。

そのおかげで毎年100万円程の繰り上げ返済実施
結果繰り上げ15回目で完済。

5年後(32歳)から繰り上げ15回したので実際は
20年かかっているが47歳でローン終了。

夫も年収が徐々にあがり、40歳で700万くらいまで昇給


そのころ子供の学費がピークだが、同時並行で学資もかけていたので
その学資で大学入学金などは乗り切る。


47歳でローン完済後は5年間は子供の教育費がかかる(年200万)
が、52歳~定年まで8年間で200万×8年=1600万くらい
貯められそう
退職金がもしあれば、それも加算できそう




一方




Bさん◆40歳・年収700万 妻専業 子供2人小学校高学年◆

手持ち貯金1000万
結婚して年間80万~100万くらい貯金してきた

頭金500万で3500万の住宅購入 ローン3000万
妻も家を購入してすぐにパートに出る
子供に教育費もかかり始め、繰り上げに回せる額は年間100万。

夫手取り=560万
妻手取り=100万
合計   660万だが
年間ローン額=9万×12ケ月=108万
繰り上げ返済=100万

家だけで年間208万を使っている。
35年ローンを60歳定年の20年で返す予定

老後資金を貯める期間がない
退職金頼み





よくありがちな、2つのタイプを比較


どちらの方が長い人生のライフプランで良いのか。



勝手に妄想。




上記だけ見ると早く購入した方が良さそうに見える。
(我が家もそのパターンに近い)

早く家を買うことのメリットは何か?
それは、早くから
「人生のライフプランを具体的に描くことができる」
ということ。

私から見れば、40歳で家を購入する時点で
貯金1000万は少なすぎる。
最低2000万くらいでローンは1000万くらいに抑える。
もちろん子供の教育費は別に取っておく。



例えばA・B妻の働きだした時期も、8年の差がある

100万×8年=800万の差がすでにここでついている。


結婚したら早めにライフプランを組んで、先を見据えることが大事。



年収が低い時に買うと、それを基準に5倍以内で買うから
40歳くらいに楽になると感じる
(たいていの人は少しは昇給がある)


逆に40歳で家を買うとなると
「この年齢でしょぼい家は買えない」
と変な見栄もでてきて、ここで年収4~5倍を買ってしまう。。。
きっと目も肥えているだろうし、社内の同僚たちの家よりも
ちょっと立派なのが欲しくなる。
しかも40歳以降の昇給は微々たるもの(汗)

うん、間違いない。



人間の真理ですね。




これから家を買う予定の方、こういう見方もあるということで
お気楽に読んでいただけたら幸いです☆



あくまでも勝手な妄想ですよ!
例えばAさん子供が2人とも高校大学私学で
Bさん子供が国公立なら、全然土俵が違います!


(でも、40歳で年収4倍以上のローンは
きついなあ。。。といつも思っています)








**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

GWで使ったお金

2011-05-05 | 支出

GWを子供たちとのんびり過ごしています。



今回のGW支出は1万円いかないくらいでした。
(近所のショッピングモールに行った。
 外食1回した
 子供に絵本を買った)地味(*^_^*)




来年はどこかに連れて行ってあげたいな。

家族旅行をまだ達成できていない我が家。
旅行費はかかっていません(汗)




今日で我が家のGWは終わりです。

明日から通常に戻ります。

毎日仕事に追われて、あっと言う間に夏休みになるんだろうな。



30代になって、月日が経つのが恐ろしく早く感じるように
なりました。




私個人は、読みたかった本を夜中まで読みふける、
そんな小さな幸せを満喫したGWです。







**************************


参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村