10年で3000万貯金が目標☆

子供3人の教育費と老後資金を貯めています。2017年9月に貯金3000万円達成しました。

食費の工夫

2012-06-28 | 支出
我が家は食費が高いのがウィークポイントです。

毎月7万円超えが多い。。。

5月・・・71640円
4月・・・69258円
3月・・・72820円
2月・・・76755円
1月・・・68510円


原因はたくさん!
外食が多い(月平均3回~4回)
お菓子も多い。
お酒はボチボチ・・・
TVに出てくるような激安スーパーは近所にないです。



でも、減らしたいなあ。



私なりに何か工夫ができないのか、考えてみた。

週に2回のまとめ買い。
行くスーパーを替えてみる。
外食を1回減らす。

こんな感じで思考錯誤。

なんと、今日時点での食費が59000円!!!

今月残り2日ですが、冷蔵庫かなり充実しています。

大食漢の我が家ですが、いつもより▲5000円~8000円は
期待できそうです(*^_^*)

もし、達成できたなら、その買い物行動を自己分析して
来月以降の購買行動に活かしていこう☆

珍しく前向きな私です。




お読みいただきありがとうございます。











**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

6月ガス代

2012-06-28 | ワーキングマザー
6月のガス代請求です!


☆3320円☆



4月=5057円→5月=4166円→6月=3320円と
この時期は毎月ダウンするので楽しいです(笑)


煮込み料理も普通にするんですけどね。。。

お風呂の温度設定が39度なのが恐らく良い感じなのではと
推測します。

今の時期を安く抑えて、冬場に1万円超えなので
年間通して6000円くらいの平均値に抑えることを
目標にしています。


※前回記事、なんだかフォントがおかしなことに((+_+))
 色々修正してみたのですが、上手くいかず・・・
 お見苦しくて恐縮です






**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

6月収入☆まとめ

2012-06-28 | 収入
6月の収入。


収入

給料夫        302,000(夫昇給分加算)
給料私        172,882
児童手当×3      35,000
配当金         27,487
雑収入         20,000

合計       557,369円

今月は私の手取りが低い割には小さい収入があったので
まずまずの収入だと思います。

配当金は4社分です。

今週は体調が悪いです。
多分寝不足が続いたから・・・
持病が悪化しそうで恐怖(>_にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

住民税大幅アップキター!

2012-06-24 | 収入

最近周囲で住民税大幅アップの話題を聞きます。

そして御多聞に漏れず我が家もその波を見事に被っております。
(日本国民なので当たり前!)


住宅ローンの関係で、子供の税金の扶養は私になっています。
なので先月までは私の住民税は非常に安かったのです。

昨年の住民税通知表と今年のものを比べてみました。



昨年の住民税33600円(年額)

今年の住民税221900円(年額)


はい、前年比660%アップ~!!!

年額188300円の手取り減。

旦那クンが5000円昇給してくれても、全く年収上がりません。




まあ、覚悟していたことですが、高い。。。

毎月2800円しか引かれていなかったものが
今月から18500円も引かれております・・・

これだけで手取り15700円の収入減。

手取りが15万円台に突入しております。。。
(2年前の手取りより10万円減。はあ、、、新入社員より
 俄然低い手取りです((+_+))


モチベーション一気にダウン。


どうでしょう、退職が頭の上をちらついています(笑)




入社10数年、お局の私ですがもう、ぶっちゃけ愛社精神
ありません。。。
子供の教育費のためだけに働いているので、私自身の
やりがいが見出せない今日この頃。
梅雨空のように私の心も曇り続けています。。。


そんなふうに愚痴っても、日本国中の全員が大幅に
住民税アップされているんですね。
しかたない現実、なんとか受け入れて頑張ろう。。。



お読みいただきありがとうございます。










**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

もしかして臨時収入??

2012-06-21 | 収入
この前保険会社から手紙がきました。

内容は5年間、健康だったのでお祝い金がでますよ~って内容。



その金額



5万円(*^_^*)


5年ごとにお祝い金がでるものに入っていたのですが
貰うのは2回目です。
その保険に入ってもう10年が経つんですね。
月日が経つのが本当に早いです。




出産で帝王切開もなかったし、大きなけがも入院もなく
5年間無事に過ごせました。
有難い。


前回もすっかり忘れていたころに連絡がきました。
今回も、そんな保険に入っていたことすら忘れていました。。。

健康のご褒美に、自分に投資します!!!
数年ぶりに骨盤矯正のお高めガードルとか、ワコールや
トリンプのちょっとお高めブラなんか買っちゃおう♪


入金は恐らく来月かな。



さて、夏のボーナスがそろそろの時期です。

金額はまだ連絡がきません。
前回の半分というところでしょう。
(今回は成績が悪いのです・・・)
もちろん、公開予定です。




お読みいただき恐縮です。






**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

親に借金額を聞かれる

2012-06-19 | 支出
先月、親に会った時に「住宅ローンはいくら残ってるの?」と
直球で聞かれました(汗)

親とお金の話は、曖昧にはしますが具体的金額は
言ったことがありませんでした。

なので冷静さを装うのに必死。。。


まず、なんでそういう話になったかと言うと
愚痴で「最近仕事本気で辞めようかと考えてるんだ~」
と言うのが発端でした。
そこで上記の発言(*^_^*)

適当に「う~ん、2500万くらいだと思うよ」
(おい、適当じゃなくてリアルな数字だよ!)

すると母は
「旦那さんのお給料とパートでやっていけるなら
 辞めればいいんじゃない?でも、あなたには
 パートは向いていないと思うよ。
 親の私が言うんだから、間違いないって」



ガーン(;一_一)


見抜かれてる。。。

親って子供を赤ちゃんのころから見ているから
その子の本質を見抜いています。

親がそう言うんだから、きっとそうなんだろうと思う。



もし辞めたら、こう言われそうで怖いです。

「辞めたの?もったいない。。。
 あ~あ、せっかく苦労して就職氷河期に入社できたのに。
 2度と同じ給料ややりがいは得られないよ」



そうです。
それがわかっているから辞めようと悩んでも辞められない。

あんまり親に相談すると、ズケズケと入られたくない
心の内側に土足で上がり込んできそうなので、
もう何も言わないことにしよう。


お金の話は身内でもあまりしたくないですね。


次からは粉飾だらけの金額を言って、適当にごまかします!




お読みいただきありがとうございます☆


**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

株を買い増ししています

2012-06-18 | 支出

先週の株安で、結構な金額をつぎ込んでおります・・・


我が家の累計貯金、約900万。

そのうち、300万くらいを株口座に動かしています(汗)


高値で買った株のナンピン買いも多いし、
前々から欲しかった株もいくつか買っちゃってます。

はい、旦那クンは一切知りません(*^_^*)



優待狙いで吉野家を99900円の時に1株買いました。
すぐ近所の吉野家ありますが、あまり行かないので
1株の優待3000円分の食事券は、旦那クンの職場での
ランチにあげようと思っています。


他に、くらコーポレーションを1038円で200株。
これも3000円の食事券です。
100株は、値上がりしたら売ります。


自分でも自覚していますが、ギャンブラーです。
投資って全然儲かりません。
(過去の300万以上の損失はいつまでも埋まらない)

こどもの教育費を確実に貯めるには、絶対に下ろせない
定期預金が最強です!
(そんなのやってない私が言うのはちゃんちゃらおかしいですね)


旦那クンにも誰にも言っていない我が家のお金事情。


もし、秘密がばれたらその時また、ご報告します。
(できればバレたくないです。。。)


お読みいただきありがとうございます。





**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

2年間家賃がただの物件があります

2012-06-15 | 節約


今、無印良品で2年間家賃無料、  駐車場付きの平屋物件の
入居者を募集しています。



しかも!家の中で使う生活雑貨も全部付いているそうです!

場所は三鷹市。

ああ~~職場に通えません(涙)

もし、そこに住むことができたら、今住んでいる住居を
賃貸で月15万で貸し出して、
15万×24カ月=360万円を稼げるのに・・・
(THEとらぬ狸の皮算用)

しかし無印さん、面白い企画ですね。
もちろん住んだ方はモニターさんなのでおそらく
ブログ書いたり、住みごこちを報告したりしないと
ダメなんでしょう。


今日、募集初日ですがすでに7千人以上の応募があるとか。



応募方法ですが、ツイッターかFacebookからしか
応募ができないそうです。
しかも、応募者全員に無印で使える10%OFFクーポンを
プレゼントしてくれるんだって。
(今、良品週間やってるけどね)



ああ、どっちもアカウント持ってないわ!!
(人間関係が面倒なので持っていないのですよ)
最初っからご縁が無かったようです。。。




きっと数万人の応募があるんだと思います。
その中から、無印が好きで、誠実そうできちんと報告が
できそうな人格者を選出するんだろうな。


その方がもしブログ書いたらぜひとも覗きたい!




ご興味のある方はぜひ応募してくださいね☆
左側のマイリンクから無印のサイトにいけます。




お読みいただきありがとうございます♪






**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

散財予定と最近の我が家の朝食事情

2012-06-14 | 支出
今月の私は久しぶりに使うことにしました。

色々買いました&買う予定


その金額は6万円くらいでしょうか?

中身はまだ秘密にします(笑)
※だってつまらない物ですから・・・



最近我が家のブーム

「ジャム」です


イチゴ・ブルーベリー・マーマレード
子供たちがジャムを付けると毎日全員が食パン1枚以上
食べます。8枚切り1袋が1日で無くなる日も。。。

いやあ、3番目がまだちびっこのくせに食べる食べる。
食べた後、口の周りと手がべたべたなのはマジ勘弁です。

何だか朝食だけでも1年前の1.5倍になっているような
気がします。

ええ?ジャムは手作りかって?


まさか!作ったことございませんのよ、オホホ・・・



先週はジャムの特売日で、880グラムの大瓶ジャムが
特価298円!!!
安いじゃないか!!!

ということで3個まとめ買いです。


確実に1カ月は持ちません(ToT)/~~~




そりゃ、旦那くんも私も太るわ。。。



食費稼ぐために、明日もしっかり働こう、と固い決意を
お母さんは再認識したのでありました。



今日もお読みいただき恐縮です。



**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

知らぬ間に夫が昇給していた件

2012-06-13 | 収入
先月から夫が昇給していました。



何だか手取りがいままでとちょっと違うなあって思って
3月分と5月分の明細をにらめっこ。





その額5000円
しかも4月から昇給していたなんて!


ホントに全く気づかなかった・・・


わーい、素直に嬉しいです。
(なんせ私が減給ですから)






もう、6月中旬ですね。
2012年も半分が過ぎました。
この半年は私にとって、かなり激動の半年でした。
(ブログ更新頻度の少なさが、その証(笑))


後半、もう少し状況が改善されますように。。。


お読みいただきありがとうございます☆



**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村

最近のランチ

2012-06-10 | ワーキングマザー

ドトールの常連になってもう10年以上。

株も持っています(笑)
※株主優待も結構お気に入り



新商品「ハニーバニラ・ラテ」★第16弾★無料モニター200名大募集!!


ドトールコーヒーショップ


ドトールコーヒーショップ季節のおすすめメニュー



新メニューも楽しみです

毎日すごいです・・・

2012-06-10 | ワーキングマザー

最近ストレスからか暴飲暴食気味なんです。

夏を前に2キロくらい太った・・・






【6/25発売新商品】ドンタコス レッドチキン味(1箱)50名様プレゼント

この↑新商品ももちろん気になります!!!


もう少し我を振り返って、精神を落ち着かせたい~



株式会社フレンテ

2012年5月☆収支

2012-06-03 | 貯金
5月家計簿集計しました。


収入

給料夫        294,000
給料私        195,162
児童手当×3      35,000
配当金          6,750

合計       530,912円



支出(概算)
住宅費         10,000
食費(外食含)     71,640
日用品          6,656
医療費          1,640
車関連(ガソリン他)    18,240
被服           8,860
冠婚葬祭         1,000
雑費           8,208
夫小遣い        15,000
私小遣い        16,285


水光熱費         13,624
新聞            3,600
通信費          13,795
生命保険         15,000
保育料          49,600
子供教育費        23,552


生活費合計        276,700



 

☆今月の貯金☆    254,212円

☆貯金累計☆     9,364,069円


3000万まで…あと2064万円


今月は、大きな出費もほとんどなく過ごせました。
自動車税17500円が無かったら26万以下で
乗り切れたのになあ・・・
金食い虫の自動車さん、手放したい(笑)

食費は外食が3回で12000円ほど。

月末、残り5日で6000円の残金でしたが
なんだかんだで結局7万円越えてしまった。
7万円以下を目下の目標にしているので、6月こそは!
(外食一回止めたら、多分予算達成(*^_^*)のはず)

いますぐに欲しいものは特にないので、7月のボーナスまでは
ゆったり過ごしたいと思います。

あ、6月は父の日とお中元がありました。
その辺も予算に上手く入れ込んで、乗り切ろう!



今楽天さんセールですね~
誘惑に負けそうですが、今は欲しいものが全然ないです(汗)

そのうち2店舗で5倍の時に参戦します☆



今日もお読みいただきありがとうございます。





**************************

参加しています↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村