goo blog サービス終了のお知らせ 

F.F.Art Gallery

FF釣行記&出張先での旅行記&グルメ情報を中心に発信しています。

三角西港(浦島屋)

2023年06月17日 10時25分06秒 | 国内
明治ロマンを感じる洋館「浦島屋」この建物は、三角西港の最盛期にこの地にあった旅館「浦島屋」を復元したもの。「浦島屋」は、熊本県にゆかりのある文豪・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の短編小説「夏の日の夢」に登場します。旅行で立ち寄ったこの旅館の女将の美貌に惚れ込んだ八雲が、短編小説の構想を立てたと言われています。








アコウの木

2023年06月17日 10時20分15秒 | 花野草
タコの足のような太い気根が特徴。気根で締め付けて木を枯らすことがあるため「絞め殺しの木」と呼ばれています。幹が丈夫なアコウの木は常緑樹。海に近い天草では、船を係留するのに重宝されたと言われています。






三角西港

2023年06月17日 09時51分20秒 | 国内
「三角西港(熊本県宇城市)」・・・三池炭鉱で採掘された石炭を上海など海外に輸出するための起点として明治政府の主導で築港。・・・明治の三大築港の一つで石積埠頭(背後の山を切り崩して海沿いを埋め立て高度な石工技術で築造)/石積排水路(背後の山から海へと続く石積みの水路)が世界文化遺産(明治日本の産業革命遺産)構成要素となっています。