F.F.Art Gallery

FF釣行記&出張先での旅行記&グルメ情報を中心に発信しています。

二つの窓

2016年10月30日 15時25分22秒 | 国内

丸い窓は「悟りの窓」といわれ、何事にもとらわれないおおらかな気持ちを「禅と円通」の心で表し、角窓は「迷いの窓」といわれ、生きることや病、死ぬことなど日々のさまざまな苦しみの「人間の生涯」を表しており、いずれも仏の教えを象徴しているそうです。この二つの窓は、まず迷いの窓の前で自問自答し、そのあと悟りの窓の前で自分を見つめ直すことで、純粋な本来の自分に変わることができると言われています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さざれ石

2016年10月29日 17時02分07秒 | 国内

日本国歌にうたわれている「さざれ石」とは、ちいさな石という意味です。さざれ石は、年とともに大きく成長し、岩になると信じられている神霊の宿る石だそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾唯知足

2016年10月22日 21時33分01秒 | 国内

龍安寺にある知足の蹲踞(つくばい)。「吾(われ)唯(ただ)足(た)る〔こと〕を知(る)」「足ること知るものは心安らかなり」:孔子の言葉自分の身分をわきまえて、むさぼりの心を起こさぬこと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯豆腐

2016年10月22日 17時24分28秒 | 国内美食

龍安寺の境内にある「西源院」。日本庭園を眺めながら
湯豆腐を堪能きるという贅沢な和空間です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Halloween!

2016年10月15日 16時25分37秒 | 国内美食

ハロウィーンとは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト
人が起源と考えられている祭りのこと。
キリスト教 諸聖人の日の前夜祭り(All Hallows eve)が
訛ってハロウィン(Halloween)と呼ばれるようになったそ
うです。秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す祭りでしたが、
現代では特にアメリカで民間行事として定着し、祝祭本来
の宗教的な意味合いはほとんどなくなっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津祭

2016年10月09日 13時21分25秒 | 国内

湖国三大祭の1つ。京町三丁目ある天孫神社の例祭です。江戸時代初頭から行われていた祭礼で、県の無形民俗文化財に指定されています。古くは四宮祭と呼ばれました。本祭当日には、ゴブラン織りや精巧な金具に飾られた、豪華絢爛な13基の曳山巡行があり、一連の行事の中でもっとも人気の高いハイライトです。コンコンチキチンの囃子とともに、所望場所で巧妙なからくりを演じながら巡行します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆萬味

2016年10月02日 12時20分28秒 | 国内美食

日本文化の伝統を重んじながら季節感を織り込んだ繊
細な味、「旬のうまいもん」にこだわった、祇園花見小路
の料亭です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする