
スーパーで桃見ながら、今年はまだ食べてないなーなんて思ってた。
桃は買うものでなく貰うもの感覚。
そしたら、一昨日友達から朝メールが来て
桃食べる?と
何てタイミングのいい人なんでしょう
欲しい欲しい!!と返信したら、
大きい桃を4つも持って来て下さいました。
冷やして夜食べたら、歯にしみたけど、じゅるっとして甘くておいしかった。
桃って歯ごたえあるの好きな人と、じゅるっとしたのが好きって人いると思いますが
以前、ぽちの実家で桃出されたは、カタイのでした。
私はどっちかっていうと、柔らかいの好きなんだけど
「ん~ん、カタくて美味しいぃー」と言ったら(美味しいのには間違いないが)
ぽち家の人々が、
やっこい桃なんて食ってられっかい。
まるで、チっ!って言わんばかりで、
カタくないと美味しくないってな言い方をしてました。
柔らかい方が好き…なんて事、ここでは言うべきではないな、と思ったのでした。
桃は買うものでなく貰うもの感覚。
そしたら、一昨日友達から朝メールが来て
桃食べる?と
何てタイミングのいい人なんでしょう
欲しい欲しい!!と返信したら、
大きい桃を4つも持って来て下さいました。
冷やして夜食べたら、歯にしみたけど、じゅるっとして甘くておいしかった。
桃って歯ごたえあるの好きな人と、じゅるっとしたのが好きって人いると思いますが
以前、ぽちの実家で桃出されたは、カタイのでした。
私はどっちかっていうと、柔らかいの好きなんだけど
「ん~ん、カタくて美味しいぃー」と言ったら(美味しいのには間違いないが)
ぽち家の人々が、
やっこい桃なんて食ってられっかい。
まるで、チっ!って言わんばかりで、
カタくないと美味しくないってな言い方をしてました。
柔らかい方が好き…なんて事、ここでは言うべきではないな、と思ったのでした。