ななとぽちと猫たち

夫婦と猫達との日々

喫煙は鼻に悪い

2009年01月26日 | Weblog
私はいまだ煙草吸ってるんだが
今は、一番軽いのを2日で1箱くらい。

昔は今より強いの1日1箱位吸ってたのだが
少しずつ軽くして本数減らして、今の状態になったのだ。
10本以上吸うとだんだん吐き気がしてくる。

うちでは私だけ換気扇の下で吸ってる。
ぽちにまでそうしてとは言わないが、本当はそうして欲しい。
吸っていい部屋は居間だけ。
だけど、居間で吸うと2階まで煙草臭い匂いがするんだよ。

自分が煙草吸いでも、部屋が臭くなるのは嫌だ
それに、猫には悪いもん吸わせたくないと思う。

今年はぽち共々禁煙することになった。
そーいう予定でいる。

ぽちが今持ってる煙草吸い終わったら二人で止めましょうという話になってる。
あと何箱残ってるんだか知らないが、1週間くらいで無くなりそうかな。

ってことで、

今日は耳鼻科行ってきた。
終わるどころか、いったん減った薬がまた増えた。

正月過ぎたあたりから鼻が調子悪い感じになってきた。
鼻の奥が痛いような、鼻の横の頬に圧迫感あるような。
また何か溜まってる感が。

これは、正月に蓄膿の人は避けた方がよい餅を食べたせいなのか
と、餅のせいにしてみたが
やっぱ煙草が一番悪い。
わかってる。わかっています。
わかっていながら止められなかったんです。

煙草吸うと鼻の奥が痛くなってきてた。テキメンに。

でも、膿はまだ出ないからどうなんだか。

診察の時、少し調子悪いこと言ったら
レントゲンで確認してみましょうとなりました。
針で膿出す処置してから初めてのレントゲン撮影

前は真っ白に写ってた私の右上顎洞、
今どうなってんのでしょう。

で、撮ったもの見ると、
少し溜まってますねーと。

あぁ、調子悪いのは少し溜まっていたからだったか。

そして、薬がまた増え
これ以上悪くなるようなら前と同じ処置しましょうと言われ
もう笑うしかないのだけど
悪くなったら手術って話じゃなくて良かったとホッとする。
あの針でメリメリって処置も恐怖だけど
仕事休まなくてすむからまだいい。

が、何回もそんな処置されても困っちゃうから、
鼻に悪いことはなるべく避けないといけないだろう。