ななとぽちと猫たち

夫婦と猫達との日々

なぜか解約という事になった。

2004年12月14日 | クーリングオフ
今日、保険の担当者さんより電話いただきました。
で、内容は
クーリングオフのハガキ届きましたが、解約っていう形になっちゃうんです。
え?解約だと迷惑かけちゃうと思ったから間に合うようにクーリングオフしたはずなのに?
そうなんだけど、すいません。前に申し込みの書類書いた時からになっちゃうの。
それで、解約の手続きして貰いたいんだけど。
ちゃんとお金はお返しします。

という事なんです。

前に書いた申し込みの書類とは
まず先月最初に話を聞いた時
去年手術した私が、すんなりその保険に入れるの?それに、今現在も筋腫2個あるんだよ!って言ったところ
一回申し込んだって形にしてもらっていい?その上で、大丈夫かどうかってのがわかるの。
と言うので
まぁ、仮なんだろうと、軽い気持で書類を書きました。それが先月の末ぐらいだった。
で、今月の4日にうちに来ていただいた時に
全然大丈夫。問題なくこの保険に入れます。で、前にも書いたとおり、今の保険の話とかいろいろ聞いて、
じゃー契約しますってなった私に
もう申し込みの書類はいただいているので、今回は口座引き落としの書類だけでいいのって言うので
え?そうなの?と思ったが
言われた書類だけを書いて、1回目の保険料支払いました。で、領収書は貰ってない。

それで、なんで解約になちゃうの?
【第1回目の保険料(充当金)領収書の交付日もしくは申込日のいずれか遅い日を含めて8日以内】だから
今回の場合、お金支払った4日の日から数えて8日以内だから大丈夫なはずじゃないの?

って事は、私が絶対に契約するだろうって事で
立て替えて、先にお金を払っちゃってた?

とか考えつつ口には出さなかった。

なんだろうなーもうっ!
会社の方からは別の保険を勧めて来るようにと言われたらしく
解約の話の後も「どうかなーもう一回話聞いて貰えないかな」って言われ、
彼女の立場も大変なのだろうっては思った。が、お金を払うのは私です。

結局、一生涯払いつづけるってところが嫌だ!!!他のお得な部分よりも何よりも!
今回はもう結構ですと断った。
今は働いているから払えるんだよ。たいした病気しないまま長生きしたらどうすんだろう。

今入ってる保険でとりあえずは十分だってことよ。

クーリングオフするまで。

2004年12月11日 | クーリングオフ
解約よりも、クーリングオフした方が、担当の方に迷惑が掛からないと聞きました。
となると、今日が8日目なので、今日ハガキを出さないとならない。

入ってる保険の担当者の方に
1回目のお金払ったのに、領収書貰ってないなんて、ありえないとも言われてしまった。
それは私が、彼女が領収書持ってないっていうのに、
大丈夫だから、後でいいからと簡単に払ってしまったのが悪いんです。
その時は契約意志あったわけだし。
それにしても、一週間たっても領収書持って来なかったのはなんで?一生懸命なのは契約するまでなの?

かと言って、やはりいい方だったので、黙ってするのは申し訳ないです。ぽちにもクギさされたし。

昨日電話をしました。
入ってた保険の内容は、あの時(あなたに)言われたのと違ってたので止めたくないんです。
それで、クーリングオフしたいんですが。と。
保険はムリだけど、年金の方でお付き合いしたいとも言いました。

「あ、そう…。もう契約になっちゃってるんだけどね~。
それじゃ、後で行ってみるから!後で電話するね」と

だから待ってたんですが。

一体いつ電話してくるんだろう?
来ないならこっちからすればいいべ!ってぽちが言いますが
そーいう問題ではない!
ハガキは書いてある。
しかし、彼女の方から電話が来て、これからハガキ出しますよって断ってからにしようと思ってたが、

もう待てません。