精鋭軍団NANAC

マスターズチャンプ!徳島の平賀源内!と名声高き片山悦二をじわじわと周囲から取り囲む奇人変人集団の日記!!

連盟鮎釣り大会 NANAC予選大会結果

2015-08-13 11:51:26 | Y口

8月9日 日曜日 晴天の中, 連盟鮎釣り大会のNANAC予選が行われました.私が最下位でしたので,罰としてブログを書かせていただきます.

当日,K川さんのところへ朝7時に集合(部員8名+マラソン部長とJr.)し,K川さんの奥さんにおいしいコーヒーを入れていただき,1時間半程くんだらを言って出発です.

川に着くと,網を入れていた人がいましたが,反則しているのを見るやいなや,競技部長が一括!やめてどこか行ってしまいました.

そうとう怖かったんでしょうネ!!・・・

ジャンケンで,順番を決め,K川さんにおとりをいただき,釣り開始です.ルールは,12時終了時点の総匹数争いです.

私は,3番目に勝ったのですが,川は磯と違い,一級磯などという行けば釣果が望めるポイントがあるわけが無く,いくらジャンケンで勝ったところで,自分に場所を見極める実力がなければ,よいポイントには入れません.なので,私は,まだまだポイントの見極めなどできるわけないので,テキトーに瀬肩ではじめました.

一番上には,渉外部長,その下のトロ場にマラソン部長とJr.,次の瀬肩に私,その下の瀬に鉄骨部長,瀬落ちに競技部長が入り,それから下はわかりませんでした.

鉄骨部長は,早々に一尾を掛け,順調なスタートで,渉外部長もぼつぼつ掛けているようでした.私は全くアタリがなく,周辺10mあたりをうろうろしましたが,全くでした.9時半くらいに渉外部長の邪魔になったと思いますが,下に入れてもらいましたが,そこでも全くダメでした.

その後,競技部長が入っていたところが空いていたので,そこでやっていると10時半頃やっとアタリがあったものの,痛恨のキャッチミス(T_T)!次のアタリは,イダで,その後やっと一匹確保したものの,次もキャッチミス.ラスト一匹確保で終了でした.

お昼ご飯の後,競技部長の解説付きでの入賞者6人の模範釣りの見学です.さすが入賞者のA Dr.や保安部長はコンスタントに鮎を掛けていました.

その後,私は競技部長とK川さんにご指導していただきましたが,1匹しか掛けられませんでした.競技部長がおっしゃるには,「日頃の行いが悪いけん釣れんのじゃ」そうです.

当日は,竿を折って泣いていた人,貧果に泣いた人(私)もいましたが,楽しい予選会となりました.

記念撮影!!(最下位は顔出し禁止)

 

結果は以下の通りです.

出場されるみなさん.大会当日は頑張ってください. 

1位:13匹 A Dr.

2位:12匹 競技部長

3位:10匹 保安部長,渉外部長

5位:8匹 鉄骨部長

6位:7匹 A Jr.

 以下省略

 アイスジャンケン,保安部長ごちそうさまでした.



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お仕事ご苦労様です。 (協議ぶちょ)
2015-08-14 06:12:20
皆さん、お疲れ様でしたY口さんお疲れ様です
前日にタイラバ、日曜日に炎天下、親分に言わせたら[あほ~]ですなぁ。私もよく言われますが誉め言葉と思って頑張りましょう
羨ましい! (近藤(こんちゃん))
2015-08-14 10:42:23
皆様,お疲れ様でした.
予定では集合写真に写るはずだったのに,
タイミング悪くぎっくり腰(TOT)

予選は笑った人や泣いた人もいたようですが,
釣りもできない自分としては,めっちゃ羨ましいです!

合宿には体調(腰痛)の具合を整え頑張ります.
ピカピカの1年生なので,ご指導宜しくお願いします

コメントを投稿