気ままな日々を 思いつくままに

旅の様子や
今日の庭
思いついたことなどを
気ままに 気楽に綴ります

パックインジャーナル 郵政民営化法案

2005-07-10 16:52:33 | メディアから
今日になってやっとパックインジャーナルを見ることが出来た 最近我が家にはやっとDVDレコーダーが入り パックインジャーナルもHDDに録画して見ているのですが 何とDVDレコーダーが入ると同時に ママが韓流に嵌ってしまったのです 以前からLALATVは良く見ていたようですが ソネットCHにも韓流ドラマが沢山あり 何でも韓国のドラマではTVの連続番組と云えども 監督が大きな比重を占め この監督の作品だから見ようと言うこともある様なのです 従って 次々に見たい番組が増えてきて 録画することになります 番組はいずれもスカパーの番組ですから 録画しているときはスカパーのほかの番組には替えられませんし 地上波TV以外には見られません 勿論DVDも使えません やはり家事をしているとずっとTVの前にはいられませんから 合間 合間に見るためには録画が必要なのです 
ところで今週のパックインジャーナルではロンドンのテロに続いて郵政民営化法案の衆議院5票差可決の問題が論じられていた 自民党の何とかと言う(名前は忘れた)副幹事長が出てきてこの法案は小さな政府を作るための最も大切な法案だと力説していたが 出口を閉めると言いながら 小泉が4年間で200兆円も国債を増やしていることには何の反論も出来ず 郵貯が民営化したら国民に何のメリットがあるのか全く説明しようとしない いや・・出来ない そして民間会社がどんな経営をするか民間会社が決めるからと一切説明しない 今郵便局に預けている金は 民間会社だから預けたわけではない 郵便局だから預けたのです 其れを勝手に民間にして と言っても郵政官僚や財務省官僚の天下り先にして 国会の監視なしに自分の都合の良いように給料を決め 甘い汁を吸い 挙句の果てに アメリカの求めに応じて アメリカ国債を大量に購入し アメリカが破綻したときは 日本の国民の営々として溜め込んだ財産を紙切れにして 誰も責任を取らず 自分達だけはぬくぬくとしていられる体制を作る こんなこと眼に見えているではないですか
道路公団を民営化して何が変わったのですか 第二東名は中止されたのですか 道路特定財源は変わったのですか 社会保険庁は変わったのですか 本来国で出すことになっている事務費は全額国の責任で手当てされたのですか 事務費を年金保険料から使わせた事が 社会保険庁がでたらめを繰返した根本にあったのでは無いですか そして社会保険庁に其れを指示した主計官は責任を取ったのですか 60年も政権が変わらない民主主義国家なぞありません 徳川幕府が300年も続いたのは 支配する武士階級が厳しい倫理にを実践し 300年間同一の俸給に甘んじたからでしょう 厳しい倫理の無い支配者は辞めさせる以外にはありません 官僚には選挙はありませんから 
まず政権を交代して 新しい力を導入すべきです
先の番組に出ていた自民党の副幹事長が面白いことを言っていました 総理はこの郵政民営化法案を最重要課題と位置づけているので 参議院で否決されても 総辞職はしない 必ず解散すと・・
こんなにもやもやしているのなら やはり国民に信を問うべきです 創価学会の意向なぞ無視できなくてどうしますか そしてボールが来たら必ず投票に行きましょうよ 三人のうち二人が投票に行けば状況は必ず変わります 何とか国民のために参議院で郵政法案を否決することを願うばかりです いまや反対する議員さんに勝手連でも作って応援したい気持ちです
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R25 靖国神社・鎮霊社とは?... | トップ | 「イニシャルD]中国で大ヒ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
衆議院選挙の争点について (町のチンドンヤ)
2005-08-09 06:16:59
愛川さま、いつも楽しくワクワクしながら見ています。

小泉さんは「郵政改革の是非を問う】選挙と相変わらずの

論点すり替えで国民を欺こうとしています。

民主党に提案します。郵政解散という相手の土俵に上らないで下さい。

「郵政改革VS年金改革・増税打破」というわかりやすい

民主党の争点を国民にアピール、郵政が必要ですか、年金が必要ですかという二者択一の選択を国民に求めてください。

余計なことは言わない、対案をだせ等の挑発にはのらず

何を言われても【郵政改革VS年金改革】、国民の関心順位だけで闘って下さい。これが小泉さんの常套手段の裏返しです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

メディアから」カテゴリの最新記事