気ままな日々を 思いつくままに

旅の様子や
今日の庭
思いついたことなどを
気ままに 気楽に綴ります

薔薇はいよいよ本番へ

2009-05-11 21:39:52 | 我が家の庭
今日は一日麻雀三昧。合計4回の勝負でマイナス75000点、しかも2回も親われの撥ね満・25000点を振り込んでいる。しかし2回とも箱点にはなっていない。引かれ者の小唄を歌わせてもらえば、自分としては随分進歩したつもりなのです。しかし仲間が勝負のあやもわからない自分をおだてながらも、付き合っていただいていると感謝している もう少し修行せねば・・・

庭の薔薇はいよいよ本番に突入しつつある。アンジェラもアイスバーグも咲いているのは蕾の数の2割もないが華やかだ。昨年植えたピエール・ド・ロンサーンも大きな蕾を付け咲き始めている。2月に肥料を施したのが今のところ成功しているようで、花は昨年より一回り大きくなっているようだ。これはアイスバーグに特に顕著で、花の直径が10センチくらいあるものもざらにある。
アンジェラは元のアーチの大きさが判らないくらい花を出している。そのうちにアーチがピンク色に覆われてしまうかも知れない・・ と大げさでなく思ってしまいます 

6月の阿木債も負けてはいません。それぞれに小さな花芽をつけ日ごとに大きくなっている感じです。6月になる前に咲き始める勢いです。柏葉アジサイも小さな小さな花芽をつけ始めましたが、これが咲く時には30センチ位まで伸びるなんて信じられない気分です。今年はこの柏葉アジサイはホームセンターや、街の園芸店で見かけるようになりましたね・・・ 依然書き忘れましたが、今年はピエール・ド・ロンサーンも沢山見かけました。今年人気なのでしょうか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世田谷通信 森田関連記事一覧 | トップ | 拉致被害者「救う会」の横暴 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

我が家の庭」カテゴリの最新記事