ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

『新語・流行語』、過去30年のトップ10発表 「自分で自分をほめたい」など

2013-11-13 20:52:41 | Weblog

 毎年その年に話題となった言葉を決める『新語・流行語大賞』を発表する現代用語の基礎知識は13日、過去30年のトップ10を発表した。
 1984年に創設された同賞が今年30回を迎えることから、記録と記憶の整理を試みるいい時機、一つの通過点として、過去の受賞語からアンケート調査を行いトップ10(順位付けなし)を決定。
 調査は、29年間の337語の受賞後の中から、「発生時から2013年現在まで、継続されている語」「新語として登場し、波及的に多様な語を生み出した語」「一過性の流行語でも当時の印象の強さが際立っている語」の3つの目安で、99語を同編集部が選出。その後、郵送によるアンケート調査を実施した。
以下はトップ10。
『新語・流行語』30年のトップ10(50音順)
■安全神話(1995年)
阪神・淡路大震災やオウム事件などで、行政も民間もセキュリティ・システムが機能していないことがわかり、安全という神話に頼っていたことが明るみになった。
■オヤジギャル(1990年)
男女雇用機会均等法が施行されたバブル全盛期に、漫画『スイート・スポット』のキャラクターとして登場。女性の「オヤジ化」現象を表した。
■格差社会(2006年)
バブル経済以降に明るみになった格差。
■がんばろうKOBE(1995年)
阪神・淡路大震災後に、当時の地元球団・オリックス・ブルーウェイブが『がんばろうKOBE』をスローガンに試合を行い、被災者を勇気付けた。
■キャバクラ(1985年)
キャバレーとクラブの合成語で、80年代の新ビジネス。新風営法施行後の風俗産業の生き残り作戦としてひねり出された。
■サポーター(1993年)
同年にJリーグが始まり、チームを応援するサポーターという言葉が浸透。
■自分で自分をほめたい(1996年)
アトランタ五輪・女子マラソンで銅メダルを獲得した有森裕子選手がレース後に語った喜びの言葉。
■セクシャル・ハラスメント(1989年)
福岡県の出版社に勤務していた女性が上司の男性を相手取り、セクハラを理由とした日本初の民事裁判を起こしたことをきっかけに、同用語が広まった。
■亭主元気で留守がいい(1986年)
『タンスにゴン』のテレビCMから生まれたフレーズ。「亭主達者で留守がいい」という同意の文句を「元気」に置き換えヒット。
■同情するならカネをくれ(1994年)
ドラマ『家なき子』で主役を演じた安達祐実が言った名台詞。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000327-oric-ent)


現在も普通に使われている言葉ー「キャバクラ」「サポーター」「セクシャル・ハラスメント」や、その時代を思い出す言葉ー「同情するならカネをくれ」「がんばろうKOBE」「自分で自分をほめたい」などなかなか面白い。
「亭主元気で留守がいい」が今でも通用するのがちょっと寂しいけど、もたいまさこの顔、今でもはっきりと思い出せる。

それはそうと今年の新語大賞は「じぇじぇじぇ」を押します。

「じぇじぇじぇ」に決まればいいのになぁ。
                              記念2850号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<参院本会議>アントニオ猪木氏に、61年ぶり懲罰動議可決

2013-11-13 20:38:27 | 時事ネタ

 参院は13日午前の本会議で、参院の許可を得ずに北朝鮮を訪問したアントニオ猪木参院議員(日本維新の会)に対する懲罰動議を賛成多数で可決した。
 動議可決を受けて近く、参院懲罰委員会が開かれ、処分の内容を審査する。自民、民主、公明、みんな、共産の5党が懲罰動議を共同提出していた。維新は反対した。
 参院で懲罰動議が可決されたのは1952年以来61年ぶり。懲罰委が処分を決めれば50年以来63年ぶりとなる。
 参院本会議ではまた、山崎正昭議長が、秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した山本太郎参院議員(無所属)を厳重注意し、任期中の皇室行事への出席禁止を言い渡したことを報告した。
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000030-mai-pol)


懲罰動議ー有名なところでは衆議院の松浪健四郎議員が演壇からコップの水を振りまいた事件に対して行われ可決した。
参議院では61年ぶりに可決か・・。
名前を残しましたな、猪木先生。

大丈夫ですか~!

「陳謝」なら大丈夫やろな。
「一定期間の登院停止」ならちょっときつい?

あんまり関係ないか。
                              2849号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする