パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

ネットショッピング

2017年07月12日 | 日記

孫(初めての男の子)が生後4か月になりました。
 
   
 


新生児用の「だっこ紐」は小さくて、足が抜けなくなりそうです。
ベビー用品店で「だっこ紐」を探すと1万数千円します。(1~2歳まで使える品物)

  



ネットでも9千円ぐらいなので、もっと安い所を探してほしいと、
次女から依頼がありました。
6833円を探し当てましたが、中国製のようです。

  



偽物ではないのか? (Ergo商品は中国では生産していないとネット情報あり)
どうも怪しいので、ショップにメールで質問してみました。

返事はすぐに返ってきましたが  ??? 

「 弊社商品につきましては
  【2015年モデル】となっておりますので生産国は中国となっております。
  模倣品が多くトラブルが多く発生した為、対策としてergoが生産国の変更を行いました。
  以前よりUSA正規代理店より多くの仕入れを行っておりましたが
  模倣品の氾濫があり弊社商品の売れ行きが鈍くなった為
  現在も2015年モデルを販売しているのが現状です。
  商品について現在でも模倣品の販売を行っている店舗もございますので
  ご留意くださいませ。 」


模造品ではない、正規品ですとはっきり断言しないところが???ですが・・・。
本物と信じるしかありません。( USA直輸入正規品 と一応表示されています )

安さに負けて、購入しました。
yahooショップの出品店なので、133ポイントとクーポン100を使用しました。
送料無料で最終金額は6600円でした。

さて、どんな品物が到着するか 楽しみです。