パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

スマートフォンで撮った写真をOneDriveで見てみよう!

2016年04月12日 | 日記

パソコンとスマートフォンにOneDriveが設定できましたので、
いよいよ、本題の「 写真をOneDriveに自動保存 」です。

スマートフォンのカメラを起動し 


シャッターを押します。


「ギャラリー」の「マイフォト」に写真が保存されます。
  (ipadでは「写真」に保存されています)



同時に、OneDriveに自動保存されているはずです。 
本当に自動保存されているかどうか?OneDriveの中を見てみましょう。
(インターネット接続環境により若干の時間がかかる場合があります)

1.パソコンかスマートフォンの「OneDrive」を開きます。

2.「ファイル」の中の「画像」を開きます。
            (スマートフォンでは、直接「写真」を開いてもOKです)


3.「カメラロール」ホルダーがありますので、開きます。


4.先ほど撮った「リンゴ」の写真が自動的にアップロードされています。


必要に応じて、パソコンのOneDriveからダウンロードし、保存します。

パソコンをインターネットに接続しておけば、どこのどんなパソコンでも、
自分のOneDriveにサインインさえすれば、写真を見たりダウンロードしたりできます。

共有ホルダーに写真を保存し、友達と共有することも出来ます。
(OneDriveの使用方法はお調べください)



今日からは、スマートフォンで写真を写すだけです。
面倒な保存処理(バックアップ)は取り敢えず必要ありません。
写すだけで、OneDriveに自動保存されているのですから!

今回で スマートフォンとOneDrive関連のお話は終了とします。


次回予告 「windows10 でスタート画面が・・・ え! ない!?」