goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

アクオリーナの焼き菓子が届くの巻

2020-05-24 | 黒タカハシ



このコロナ期にも
お菓子職人さんは新しいレシピを考え
新しい発送方法を考えて
新しい行動をしてらっしゃいます。
今回の発売はテストみたいな感じらしいけど
困難の中、模索の中に美味しい楽しみ作ってくださってます。
さてー、
どうやって食べようかしら。、
アクオリーナのイタリアの焼き菓子「ブズリソローナ」!
今。調べたらアクオリーナって
普段はジェラート作ってるお店なんだって!
え?
基本的にここものすごく有名なジェラート屋さんなんだ!
(ビックリ中!)
ジェラートって
食事の最後に出てくるセットのデザートで食べるぐらいだから
ジェラート屋さんのジェラートも
食べてみたいわー。
(基本的に外食とかしないで生きているわけだから何も知らないで大人になっちゃったわけよ。私)
ジェラート屋さんの北イタリアの郷土焼き菓子。
北イタリアのお菓子!
イタリアのナッツととうもろこしの粉が入ってるんだって!

世の中なんだかおいしいものがいっぱいあるみたいだわ。
↓ここから注文しました。

「それでも、私はやっている!」片付かない女の書

2020-05-23 | 還暦からのお片付け


片付かない!
片付かない!
私はずっと前から
家が散らかってらいることを気にしております。
それゆえに片付けなきゃ片付けなきゃと毎日思っております。

家族は眉をしかめています。
なぜなら家が私の持ち物のせいで全然片付いていないことに気がついているからです。
私が何もしないでいつもぼんやりしているかのように思われていそうで心が痛みます。
家の中の物の量が少しも変わらずにある感じが私もします。
家族の視線が冷たいけれど

それでも
私はやっている!
のであります。

↓今日はこの箱の中を整理して出来る限り捨てたいと思います。
こーゆー箱がざっくり30個ぐらいあると想像しておいてください。
私は軽いダメ人間なのです。
1日1箱!

つづく


和婆婆入門「魚をおろすの上手になりたい」

2020-05-22 | 和婆婆入門
和婆婆入門
「やっぱ、魚おろせたらかっこいいよね」








和婆婆を目指すタカハ〜シ。
お魚をババっておろせたらいいよね。

練習あるのみ!だけど
なかなかお魚が高いから買わないんでね〜。
「お魚の下処理」
習いたいことのトップに上がるやりたいことだわ。
(今このよう私は携帯で見てるんだけどパソコンで見てる人には
絵が巨大だわよね。)
できるようになりたいこといろいろ考えたいと思ってます。
和婆婆の話はということを書いていこうと思います。
だんだんやりたいことの数が減ってきていると思うから
やりたいことは大事にしないとな、
って感じています。
少しいろいろなことを諦めたくなってきているのでね。

旅行に行ったりしてみたいなぁとか考えるのやめちゃうとつまらなくなるものね。


新シリーズ「和婆婆タカハシの和婆婆入門」

2020-05-22 | 和婆婆入門
タカハシの新シリーズ






新しいシリーズ。
和婆婆タカハシの話。
タカハシは世の中の洋風さに疲れちゃったよーう。
世の中のみんな英語みたいに
主語の次に動詞を持ってくるみたいな表現ばっかり。
私は考えた。I think!
私は知っている。I know!

「動詞」なんか最初に書かないで
主語の周りの言葉をモニャモニャ書いているぐらいで
大体言いたいことがわかる程度の
表現でいいような感じで〜モニャモニャ、、、。

Twitterやらの中の「立派で」
「元気な」素晴らしい動詞に疲れちゃったよ。
「家の庭にはダンゴムシがいるよ」みたいな話で
モニャモニャ暮らす話を
モニャモニャとしたいです。
タカハシは
そっと和婆婆を目指します。
半径1メートルの文化を楽しみます。



アタフタ保育園「アタシをただのデブと思うなよ!」

2020-05-20 | アタフタ保育園



白雪ちゃんママは
お腹が丸くてらっしゃいます。
ただのデブではないのでございます。

もしものことがあるといけないので
書かずにおりましたが
来月白雪ちゃんはお姉さんになるのでございます。
あんなに
あんなにポワ〜な白雪ちゃんなのに
お姉さんになるのでございます。

私は白雪ちゃんの人の良さそうな感じが好きなのでありますが
今後、多少、白雪ちゃんが気苦労される環境になり
普通に何かしらの苦労をされて
普通に大人になっていくのかと思うと
もうしばらく
ただの赤ちゃんでいさせてあげたかったように思うのでございます。

それでもそんな事は関係なく
来月、誰かが生まれてらっしゃいます。


★アタフタ保育園
白雪ちゃんはお孫様でございます