goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

チーズ月見バーガー、ココカラ手帖会議

2013-09-20 | 黒タカハシ


☆ものすごく更新しているの ちょっと前も読んでね☆
☆クリックしてもらえないと やっぱつまんないから クリックして~☆

あー美味しい!
さっき、ドーナツを食べたのにいくらでも食べられる。
恐ろしい!
明日こそは少食にしようと思う毎日です。

ココカラ手帖2014には
体重と体脂肪のグラフも必要ね。
血圧グラフもいるかしら?

あと、二の腕タルタル運動の方法も付録で。

外食カロリー表も?
バーガーとドーナツ、、、。

がっくりした時用のアイテムも必要ね。
元気が出る言葉?
私はそんなのじゃ、元気でないもんなあ。
元気が出るセリフ入りシールは?
メアリーとか、特別なのもいれて。


◎今はムリだけど、いつかやりたい事。
◎今はできないけど、できるようになりたい事。
◎やらないと、後悔しそうな事。


これ、全部5個書かないとダメって事にしたら
重複して書くものが出るよね。
それって、かなりやりたい事だよね。
(この三種類の質問、似ててちょっと、違うのです。)

あなたの夢は何ですか?って聞かれたら
私は答えられないけど、この三種類の質問には
答えちゃいそう。

そして、
次の質問は
それをするためにする 一番簡単な次のステップは何ですか?

あー、恐ろしい!
多分、何か、考えるよね。

強制的ココカラ思考!
そこらの、自己啓発本より
絶対強い強制的ココカラカリキュラム。

ココカラ手帖は
お深い手帖になりそうだわ!

私はシャザーン、ラグビーシールが楽しみ!

来年はどんな事したいかな~なんて
考えちゃうよ、
ココカラ手帖2014の事考えたら。

来年、私は何ができるようになるのかしらなんて
思っちゃうわ。
手帖に書くこと考えたら。

◎………………………………◇

私の新刊!!!発売になりました!!
ぜひぜひ 買って読んでくださいね!

悪いけど、本当に買ってね!!
このブログ読んでいて この本読んでないと
けっこう、わかりにくいかもしれないし。
ぜひ買ってね、ってゆうより もっと強い意味で書いているからね!

友達とかにどんどん知らせちゃってください!




アマゾンで買うなら↓ココカラ!!
勝て読んで体験して!!!赤い字をクリックするとアマゾンに行けます。


50歳前からのココカラ手帖
高橋陽子


◇………………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 



ただいま、鉛筆デッサン教室中。

2013-09-20 | ☆子供のお絵かき教室

これから、こっちゃんの鉛筆デッサン教室。
今日はミスタードーナツ!
シャザーンに知られたら、
このカロリーどうする気なんですか?って怒られそう。
宇宙の果てまで徒歩で行け!っていわれそうだわ。←カロリー消費のため。

今日は外国の虫メガネを描きます。


こっちゃんが鉛筆デッサンしている間に
こっちゃんが描いて来た絵のコピーに赤ペン先生。
このコピー、色が薄くしか印刷されてないけど
本物は鉛筆の色がきれいです。
まだ、始めたばかりだけれどがんばって描いてくれてます。

鉛筆デッサンは楽しいなぁ。
マンツーマンは説明しやすいなあ。

筋トレと同じで
一人一人違うから、マンツーマンは教えやすいなあ。



描けましたー!

………………………………◇

私の新刊!!!発売になりました!!
ぜひぜひ 買って読んでくださいね!

悪いけど、本当に買ってね!!
このブログ読んでいて この本読んでないと
けっこう、わかりにくいかもしれないし。
ぜひ買ってね、ってゆうより もっと強い意味で書いているからね!
買ってね!

友達とかにどんどん知らせちゃってください!




アマゾンで買うなら↓ココカラ!!
勝て読んで体験して!!!赤い字をクリックするとアマゾンに行けます。


50歳前からのココカラ手帖
高橋陽子


◇………………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 



ココカラ手帖2014製作委員会・昨日はお月見

2013-09-20 | 黒タカハシ



この写真は、昨日ジムから帰るときに写したもの。

今日は夜に月見バーガー食べたいな。
それで ココカラ手帖2014の製作会議しちゃおうかな。

街にはもう、来年の手帖売っているし
今から作っても間に合わないかもしれないけど
ココカラ手帖2014は シールとかスタンプとか
やる気が出たときに書くページとか
シャザーンのお言葉とか
ザッパのお言葉とか
三日坊主を300回やるメモとか
100チャレ表とか

忘れ物結果表とか
(↑あとで、参考にして暮らすために作成する)
ダイエット失敗きっかけ表とか
(↑何が ドカ食いのきっかけになったか資料として書いておく)とか・・。

付録のシールはシャザーンがラグビーしているシールとかもあって。
タックルとか(なんか誰かにアタックしたときに使う)
パスとか(何か連絡したときに使う)
トライとか(なんか 頑張って終了したときに使う)とか・・。

ザッパスタンプは
「やったつもりじゃなくて ちゃんとやったって言える日に押す」とか。
(年に何回押せるんだろう・・)

今年の目標とか・・・
誰に「頑張りましたね」って言ってもらえたらうれしいかとか、
自分のこと書くページとかもあったらいいね。乙女の秘密のページ。

あ!今年のおせち料理の献立とか書きたいな!!
お正月一番最初にそれ書きたいな。
小さなおせちでも 美味しいのだけ作って・・それも書いておくのいいな。

シャザーンラグビーシール・・・。
もう、今から使いたいわ。

こっそり、シャザーンがラグビーしていたときのジャージの色聞いてきちゃおうかしら。
こっそり・・・こっそり聞けるものかしら?
それ聞いてどうするんですか?って言われたらどうすんの。
「え?・ちょっと聞きたくって・・テヘ」なんて、そんな会話ありえないでしょ。

どういう話の流れでジャージの色を聞けるんじゃい。
でも、シャザーン ラグビーシールは・・・なるべくホントの色で作りたいわねえ・・。

ミッキイシールもお付けしましょう。
どんなときに使う?

ああ、ココカラ手帖2014と付録・・。
郵送するだけでも送料か高そう。

想像を絶するお値段になりそうだけれど
ほぼ日手帖だって ちょっと高いじゃん。
まあ、その10倍ぐらい高いと思って・・。ウソウソ!
でも、多分、ホントに印刷したらそうなっちゃうね。
自費出版と同じだもんね。

ま、、とにかく面白いことやっちゃおう!!
他に何を付けたらいいかなあ。
考えるのはタダ!

予定をしっかり書く手帳はそれぞれ買ってもらって・・・
驚きの豪華付録セットと
簡単なカレンダー付きの三日坊主を100回やるようなのを書くノートを作りましょうかしら。


では、今日の夜・・12時ごろかな。
月見バーガー食事会は。

◇………………………………◇

私の新刊!!!発売になりました!!
ぜひぜひ 買って読んでくださいね!

悪いけど、本当に買ってね!!
このブログ読んでいて この本読んでないと
けっこう、わかりにくいかもしれないし。
ぜひ買ってね、ってゆうより もっと強い意味で書いているからね!
買ってね!

友達とかにどんどん知らせちゃってください!




アマゾンで買うなら↓ココカラ!!
勝て読んで体験して!!!赤い字をクリックするとアマゾンに行けます。


50歳前からのココカラ手帖
高橋陽子


◇………………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 


堀野洋貴トレーナートとの筋トレマンガまだ先があるんで、
よろしく頼みます!!


アフリも何もないブログなんでただワタシが思ったことが伝わるといいなって
思っているブログなんで なんとなく 合図してみてね。

高橋陽子のホームページ


◇………………………………◇

水泳の話・休養を捨て・・・平泳ぎ25メートルを丁寧に。

2013-09-19 | ☆ビリ・ババ。水泳の話
山の穴から出て
高速道路のバス停までトコトコ歩いて(←けっこうな距離がある)
朝、10時8分のバスに乗り東京に戻ってきました。

今夜は中秋の名月、
山の穴で見る月も見たかったけれど
今日は午後のジムのプールのレッスンを選びました。

毎日毎日 二度と戻らない時間を過ごしているわけだけれど
その時間の選び方は 価値があるほうを選びそうだけれど
今日は 練習がしたくてジムのほうを選びました。

秋の始めの山は 静かで ちょっと寒くて
休むにはもってこいの気候でした。

その空気をもっと吸っていたかったけれど
懸垂もしたかったし
泳いでザッパの宿題したかったのでした。

ザッパの宿題
25メートル、けのび(いんちき ひとかきひとけり)付きで平泳ぎ10ストローク。
それを5回連続。
連続でできなかったら一回からやりなおし。

これ、1回できたら、次失敗したくないから丁寧にやるので
5回連続でできました。
キックの技術が向上したわけではなく
蹴伸びの形でじっとする技術が上がっただけなんですが・・・。


今日はジムのプールのミスターのレッスンにも出たので
3時間プールにいました。
久しぶりのお休みをジムで過ごす・・・。

覚えていたい一日を選ぶなら
今日、山で栗の甘露煮を作れば、きっと今日の事はずっと忘れないと思うの。
プールにいたことなんか そんなの どうってことではないから
きっとあさってには忘れちゃうような一日。

覚えていないような一日を選ぶ・・・。
何の結論も出せないけど
そういう選択もあるのですわね。

お月見の日におせち料理用の栗の甘露煮を山の家で作る・・・・
今までの私だったら、100パーセント栗の甘露煮だけどね。

覚えていないような普通の一日。
今日は10ストロークで25メートル泳げました。

◇………………………………◇

私の新刊!!!発売になりました!!
ぜひぜひ 買って読んでくださいね!

悪いけど、本当に買ってね!!
このブログ読んでいて この本読んでないと
けっこう、わかりにくいかもしれないし。
ぜひ買ってね、ってゆうより もっと強い意味で書いているからね!
買ってね!

友達とかにどんどん知らせちゃってください!




アマゾンで買うなら↓ココカラ!!
勝て読んで体験して!!!赤い字をクリックするとアマゾンに行けます。


50歳前からのココカラ手帖
高橋陽子


◇………………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 


堀野洋貴トレーナートとの筋トレマンガまだ先があるんで、
よろしく頼みます!!


アフリも何もないブログなんでただワタシが思ったことが伝わるといいなって
思っているブログなんで なんとなく 合図してみてね。

高橋陽子のホームページ


◇………………………………◇

昨日のお月様まんまるだったね

2013-09-19 | 黒タカハシ

山の家で一晩ぐっすり眠りました。
昨日は満月みたいだったしきっと今も満月のパワーに満ち満ちているに違いないから
今日はなんか頑張ろうかなぁって思ってます。
山から東京に帰ったらそのままジムに行きます。
これは、頑張ってるというのではなく部活動のようなものです。
でも(全く泳げない)バタフライの無料レッスンの時間に行かれるように帰るのだから
ちょっと頑張ってます。

水泳の小さな大会まであと4 5日!
やっと50メートル泳げる平泳ぎの
50メートルのレースに出るんだから
うんと練習しなくちゃです!

山から降りてすぐ泳ぎに行くのも
きっと楽しいからなんです。
まあ、ジムの帰りに山に来たから
ジムの持ち物を全部持ってるってからまた、行けるわけであります。
洗濯した、水着が写ってるね!
山には本を読みに来たのに寝てしまいました。

ファイトの秋がスタートです!
……………………………◇
人気ブログランキングへスイミングブログランキングに参加中!!

スイミングブログに登録変更しました!!

応援クリックしてね!ポチッと応援クリックしてね!↓↓
とにかく 頑張ることだけは前向きに!!
  
にほんブログ村 ダイエットブログへブログ村ランキング
今週もがんばるからよろしくね!

↑バナーダイエットブログランキング!!よろしくね!!
今日からまたがんばるよ!応援頼むね!
ダイエット日記ブログランキング 


堀野洋貴トレーナートとの筋トレマンガまだ先があるんで、
よろしく頼みます!!


アフリも何もないブログなんでただワタシが思ったことが伝わるといいなって
思っているブログなんで なんとなく 合図してみてね。

高橋陽子のホームページ


◇………………………………◇