Twitterのそば小僧さん
@sobakozoo(先月まで更科堀井の職人さんで円満退職でただいまフリータイム中)が
Twitterのつながりでついに今日家に来てくれることになりました。
そば打ち道具を買うのが当たり前なんですが
自分で道具を作ってやってみて
それがやっぱりうまくいかなくて
それで本物の道具の形や素材の意味を知ったりする方が
やっぱり面白いわけなので
今回は大変なことになるかもしれなくて職人さんに迷惑かけると思うけど手作り道具で。
↓新聞紙を巻いてガムテープでコーティングした麺棒2種類。
昨夜作ったそば包丁。
あと麺を切る時の板が必要だけど
木の箱があるから
それは大丈夫かなぁと考え中
↓そば粉の研究
9時間水につけた
普通の蕎麦粉と更科粉
★普通のそば粉を9時間水につけると〜
↑粒が丸くなってくっつきやすいような形に変わっていってます。
↓しかーし、更科粉は
9時間水につけても9時間水につけても〜
↑更科粉のエッジは変わりません。
更科粉は水につけただけでは粒の形が変わりません。
これではおそばにするのが大変!
どうやってこの京都のお姫様みたいな更科粉をおそばにするんだろうね!
楽しみだね!
どうやっておそばにするんだろうね〜!
↓お蕎麦を潰して1番最初に出てくる白い粉が更科粉(粉屋さんに聞いたわけじゃないけど多分そうだと思う)
じゃーねー。
あ、私は漫画家やイラストレーターになる前
物を作る系の美大生だったけど
その素は理系の学者の娘さんだったわけなんで
こんなことになっちゃってるけど何とか
引き続きお付き合いよろしくお願いします