やらねば動けん!1チャレ! 2018-04-30 | ●100チャレ やらねば動けん!その1 脳内にいろいろ元気のパワーを入れた! バスケットも観た! アーティスティックスイミング(シンクロ)も観た! アーティスティックスイミングをやっている小学生とも話して なんだかとにかく 自分も頑張ろうと思った! 学んで、感じて、考えたなら やらなくっちゃいけないんだけど その前に やらんといかん普通の事をしませんとね。 まず、これをやる。 1時間でやる! これから100チャレ! これ。100枚やる。 ★★★★ 私の本 ↓ココカラ手帳もよろしくお願いします。 「50歳前からのココカラ手帖」 ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると メール送れます! 高橋陽子のホームページ ☆☆☆☆☆☆☆☆
ダイソーはじめてのストレッチはバラバラで 2018-02-21 | ●100チャレ ダイソーはじめてのストレッチの本は バラバラにしてカードみたいに切って使うと やりながらページをめくったりしないで済むから楽チン。 はじめの10日間は大きい筋肉を伸ばすのが 目的。 はじめの10日間コースのページだけピックアップして 並べてやってます。 バラバラにしたのとバラバラにしてないのと2冊持ってます。 だって1冊100円なんだもん。 2冊買ったって200円だもん。 ↓この本はシャザーン堀野洋貴監修よ ダイソーの「はじめてのストレッチ」 「はじめてのヨガ」
ダイソーはじめてのストレッチ、6日目人間ドックの結果 2018-02-20 | ●100チャレ 眠い。 今夜もジムにいかずオリンピックを見たり ゆるゆる仕事の準備とかして あっという間に時間が過ぎてしまいつつあります。 こんなことならジムに行って泳げばよかった。 最近眠いなぁ。 今日人間ドックの検査の結果がきました。 毎年毎年血圧がちょっとずつ上がっております。 ストレッチは血圧を下げる効果があるらしいです。 あちこちガタがきています。 心臓に何か問題あるとか書かれてたけど (こんなの初めて!) 血圧ならやや何とかできても心臓はどうにもならないからなあ。 去年は胃にポリープができてたけど今年は治ってました。 その他ちょこちょこ体にあるけど とにかく経過観察です。 元気に頑張るつもりだけど まー、ぼちぼちです。 50年も生きていればあちこちガタが来ますわね。 もし良かったら応援クリックしてみてー。↓↓↓