第二の人生モタモタ中〜。で、山に逃避中。 2021-11-17 | 80日後に人間になる犬 またまた家の片付けをしておりましたがまたまた疲れてしまったので山に脱出ー!第二の人生に向けてリフレッシュ!最近家の片付け第二弾をやっております。かさぶたを剥がすみたいにちょっとやってしばらくしてちょっとやって、ってやってます。今年中に一部屋分は片付けたいわあー。第二の人生って古い言葉だと思っていたけどあるんだよねー。第二の人生って。私、第二の人生始まっているんだけど報告が決まらないからずっとモタモタしてるんだけどそんなことしてると第二の人生終わっちゃうよね!
目標、この中から選ぶとしたら? 2021-11-11 | 80日後に人間になる犬 このままではどんどん動けなくなってしまうのでちょっとだけ動〜く。インチキなわとびとインチキ懸垂しましたー。何かしら目標を考えたいわ。ホノルルマラソンとトライアスロンとバレエだったら何がいいかなあ。バレエは月に2回とか習うの。ピアノは練習が大変だからパスかなーー。
耳うらがえし通信 2021-11-11 | 80日後に人間になる犬 お皿洗いもめんどくさい。お風呂入るのもめんどくさい。めんどくさい病にかかっております。ここからどうするかなー。さすがにこのままではいかんよなー。さてさて。みんなは元気なのかなー。薔薇色女子会開きたいよー。
ここから頑張れるんだろうかしら?って現状 2021-11-10 | 80日後に人間になる犬 60歳になったせいか、コロナで出かけなかったせいか、体力が戻らなーい。戻らないぶん何かやるべきなんだけどその「何かやるべき」ができなーい。腰が重くて「何かやるべき」がやれなーい。困ったもんデス。このまま、面白いことやりたいとか考えないようにじっと我慢し続けた体力に合わせた小さい暮らしができるのかしら。この「出かけるのがめんどくさい」とかの「めんどくさい」って気持ちを大事に暮らすと体力に合った小さな暮らしができるようになるのかしら?もし、シャザーンやザッパに「めんどくさい」って気持ちを大事にしようと思うのって伝えたら「それで高橋さんは面白いんですか?」って聞くだろうけど。でも今日はなんだかもう片付けも努力もしないで暮らしたくなっちゃってる。
インチキなわとび練習続行中 2021-11-03 | 80日後に人間になる犬 すごい事はできないけどすごい事したくなった時への準備はしておかないとね。とりあえず簡単なことでも頑張ったって気持ちになるのは大事大事〜!これがんばっていたらいつか二重跳びできるようになるかもしれないしねー。(生まれて1度も二重跳びできたことないけど)