goo blog サービス終了のお知らせ 

タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイは「ゴルフが盛ん」という事を 今 知らせるべき!

2018年12月21日 | タイのこぼれ話
 
 今日は、こんな「笑うに笑えない話」からスタートしますネ。

と、ある小学4年生の父兄参観日でのシーンです ・・・  田中花子ちゃんは仮名です。
担任の先生から促されて、生徒一人、ひとりがお父さんについて述べることになりました。

先生      「さぁ~ 今度は田中花子ちゃんの番ですよ~ お願いね・・」
花子ちゃん   「ハ~イ、田中花子です!うちのお父さんは、お仕事も一生懸命やって、お母さんにも
         わたしにも優しく、とっても旅行好きな、浮気もしない素敵なお父さんで~す!」

 

先生      「まぁ~・・・ 」 < 必死で笑いを堪えている・・・ >
他の生徒    「???・・・ 」 < 一部の生徒はニヤニヤ・・・ >

他のお母さん方 ドッと笑いが出て、花子ちゃんのお母さんは誰か、廻りをキョロキョロ・・・
お母さん本人  誇らしげに胸を張っている・・・ 

先生      「あっ!そうなの、いいわね。それで、お父さんの旅行って、どこへ行くんですか?」
花子ちゃん   「ハ~イ! 毎月 いつも決まっていてタイへ行ってま~す・・・」

先生      「うっ!・・・」 沈黙して言葉が出てきません!
他のお母さん方  沈黙ながら心の中での呟いています「それって女性に会いに行っているんじゃないの?」

 

知らぬは花子ちゃん親子だけで、日本の女性は まだまだ「タイは男性が遊べる場所」と
してのイメージが強いんでしょうネ。でも日本の女性方は、夜のエンターテイメントでは

「日本が世界一で何でもあり、こんなに素晴らしい国は無い」ということを知りませんよネ。
訪日する各国の外交官など、日本へ来るのを一番の楽しみにしている、という話もあるくらい。 

 
 <この方はある旅館の仲居さんですよ>

そりやぁ~ そうでしょう。サービス業でしたら日本は世界一ですもの。サービス業として
夜の接待をさせたら天下一品でしょう。  ここでは書けませんが、色々あるようです。

東南アジアを遊べる場所として日本人がイメージを作り上げたのは、1970年前後から
始まった農協さんのグループ旅行などの口コミで広まった感がします。日本で遊ばない、

遊べないような人達によって、韓国、台湾、フィリピン、タイへと飛び火したのでしょう。
タイに住む日本人や行き来している人たちにとっては「いい迷惑」でした。今でもそうです。

 

私も聖人君子ではありませんので、偉そうなことは言えません。が、今でもあるタイのそんな
イメージを払拭したいですネ。それ以上に「タイはゴルフが盛んな国」というイメージを、
タイを余り理解していない人たちに 知ってほしいと思っています。今はとても良いタイミングです。

アリヤ・ジュタヌガーン選手が世界トップの選手になりましたし、今日から日タイ親善試合も、
世界で初めて「2国間のトーナメント」として開催されていますしネ。 読者の皆さんも、
この事を一人でも多くの人に伝えてくれると助かります。 どうぞ宜しくお願いしますネ。   



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです  

  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。